先日買ったネスプレッソ
ネスプレッソを買っただけで済みませんでした(´・ω・`;)
カプセルを収納するケース
そしてコーヒーカップならいくつでもあるのに
ネットで見たルクルーゼのカプチーノカップがどうしても欲しいという夫に負けて
買っちゃいましたよ。・゜・(ノ∀`)・゜・。
カップが届いて思い出しました!
カップボードに入りきらないからと、いらない食器を食器棚ごと倉庫に入れて置いたけど
その中にエスプレッソカップがあった事・・・
カプチーノカップとしては少し小さいので、まぁルクルーゼのカップと同じようには使えないからよかったけど
これが同じような大きさなら、ルクルーゼのカップ全然いらないし
おまけに、あれだけほしいと言っていた夫が
今日、今まで使っていたしょぼいコーヒーカップでコーヒーを飲んでいるのを発見したのでした(`Д´) ムキー!
コストコでネスプレッソを割安に買えたと思っていたら
思わぬ落とし穴が待っていたのでしたミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!
おまけ
癒しのcooです(^ー^* )フフ♪
★ランキングに参加してます
応援のポチしてくださると嬉しいです^^
ネスプレッソ、いいですね~
私はドルチェグストが欲しくて…
最近の私はコーヒーを飲むことが少なく、飲むならブラックでアメリカンかカフェラテ系。
ですのでエスプレッソより普通のでいいかなと思いまして…
でもドルチェグストの種類が豊富すぎてどの機種を選んでよいか悩み中~(笑)
ティーのほうもいいですよね。
でも何台もマシーンばっかり置けないwww
cooちゃん、相変わらずおとなしくて可愛いですね~
帰ってきてこの姿を見ちゃうとお買い物したものを冷蔵庫に入れるのを忘れてかまってしまそう(=^・^=)
↓チューリップ♪
満開でとても綺麗ですね~
せっかく観賞に行くならこのぐらい咲いてて欲しいですよね。
ほんとに美しくてオランダみたいです。(行ったことありませんがw)
お邪魔しました。
購入してみれば、家にも有ったとか良くありますよね~!?
cooちゃん~~可愛い~~~(^_-)-☆
で・・・
面白い事に気づきました。
最初の画像を再度見た時に早めの縦スクロールをすると、目が回りました~~(爆
ニュアンスのあるブルーでとっても綺麗(*^^*)
外でお茶した時なんかに素敵なカップだと凄く嬉しくなるし
お店でお洒落なカップを見かけると、つい欲しくなっちゃいますけど
実際に使うのは結局いつも質実剛健な感じのマグカップです(笑)
↓のチューリップ、圧巻ですね~♪
子供の頃はチューリップってあまり好きな花ではなかったけれど
大人になってピンクダイヤモンドとかアンジェリケをお花屋さんの店先で見たときの衝撃ったらありませんでした。
あまりの美しさに一目惚れしてチューリップの写真集を買ってしまたくらい。
それ以来、大好きな花のひとつです(*^^*)
ネスプレッソにもミルクを足して作る機械もあるけど
かなり高くなるし、メンテナンスもそれなりに面倒くさくなりそうです
夫も私もエスプレッソコーヒーみたいな濃厚なのはあまり得意じゃないから
湯量が一番多いボタンに調節して作っています
それだとちょうど200ccくらいの量になるんですよ
そういえば、ティーのマシンも出てるんですよねぇ
いいなぁと思うけど、ばぶりーサンが言われるように
機械ばかり増やしても置くところがありません(笑)
私もオランダには行った事がないけど
ハウステンボスさえ行った事ないし(笑)
でも、ここのチューリップはとても綺麗だと思います
チューリップの球根の募金をしていたので、管理にはお金がかかるんだろうなぁって思いました
家に似たものがあったという事ありませんか(笑)
欲しいと思ってカップを買うのはまだいいけど
ちゃんと使ってほしいですよ( ̄‥ ̄)=3
歳をとって三半規管が弱くなってきてるんですから
変な事を教えないでくださいよ~( ̄w ̄)ぷっ
私まで目が回っちゃう~
まさかカップまであのお鍋と同じ素材?と疑ったけど
普通の陶器でした(笑)
鍋と同じ素材じゃあ重くてたまりません┓( ̄∇ ̄;)┏
お店で素敵な食器を使うのはとてもいいけど
例えば頂きもののカップセットで
カップのふちに金で模様が描かれているんです
それって、レンジ使えないじゃん!
て、事でそのカップも倉庫の食器棚で眠っています
やはり使いやすい物が一番です
チューリップの写真本まで買っちゃうなんてすごーい
やはりakiサンの写真が美しいのは
日々そのような物を見て目が肥えているからなんですね^^
今回の画像にはなかったけど
珍しい色のチューリップや
八重咲きの物など、珍しいチューリップも色々あってとても興味深かったです
でも、チューリップは球根でも次の年は綺麗に咲かないし(まだせこいことを言ってる