土曜日に、
デザフェス46に行ってきました。
デザフェスに行くのは3回目です。
3回目なので、今までに学んだことを生かして――。
10時くらいに家を出て
ゆったり行きました。
で、11時過ぎくらいについて――。
おお!!凄い混んでいる、思ったより混んでいる。
地図を印刷してチェックを入れていたので、それを見ながら
取りあえず東78に急ぐ。
78は遠いのでたどり着くまで、凄く長かった――。
7,8凄い混んでいる!
前は通る隙間が結構あったけど今回は人をかき分けて進む感じ。
で、
目的を回りながら思ったのが――
広いので、地図の通り進んでいるつもりでも直ぐ間違ってしまう。
そもそも 横のエリアと縦のエリアがあるので、
中々大変。
でも色々なものを見て、予定外の素晴らしいスペースを色々見つけることが出来て、
とても楽しかった!!でも、毎回思うけど、こういうイベントは、
一人で行くべき。
人と一緒に行くと、
あ=あっちに戻ろう~~とか
あそこ気になった!とかが出来ない。
お昼の時間とか一々気にしていないといけない。
だから、一人で行って一人で回って満足すべきだと思った。
私には、人と行くのは無理――。
78、回って1234見て、もう一回78に戻って――だったし、
歩くし、後半は、
気になったところを、歩きながら見つけようみたいになっていたので――。
買ったもの紹介~~~~!!
ヾ(*゚∀゚*)ノヾ(*゚∀゚*)ノ
私の大好きな Bycororeさんのブース。

偶然であった狐ヘアピン。
大きいと、存在感がありすぎるので、このくらいが綺麗で良いヾ(*゚∀゚*)ノ

バレッタ、ヘアゴム。とか。
余り大きくない簪も素敵ですヾ(*゚∀゚*)ノ








この上にあるバレッタ、飛蔵カラー!!黒と赤!



パンダグッズは、
熊猫惑星さんが一番好きですヾ(*゚∀゚*)ノ

帰りが夕方になったので、
会場のレストランは激混みだったので、
やめてジョナサンでハンバーグを食べて帰りました。
ファミレスでは
ジョナサンかロイヤルホストが好きだなあ。
本当に楽しくて、
もうひとつ、
大事な妹のために買うものがあったので、そこに伺うと、
妹のことを
スペースの方がご存じで温かい言葉をくださって、本当にありがたかったです。
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
心が潤ったので、
来年のオンリーの本のことを考えています。
今から話を考えないと無理じゃないかと思うので、
あらすじを考えないといけません。
ブログとかで載せるならページ数とか考えなくて良いけど
そうもいかないので――。
ネタノートを開いて、そこから
とりだそうかなと思っています。
なにが良いかなあ――飛蔵本が良いかなあ――。
幽蔵再販も考えたんだけど
前の在庫もあって置き場所がないとかそう言う問題もあるし、
どうしよう――。
ところで、飛蔵って結構面食いだと思うんですけど、
蔵馬の瞳が一番好きだとかそう言うの良いと思いませんか。
真っ直ぐに見つめて、
「すき」って言う蔵馬がかわいくて――。
見つめられると吸い込まれそうで。