Chiba Univ. Swimmer's Blog

千葉大学体育会水泳部の日常をお伝えします!
http://chibauswim.wix.com/cust

連載「私が水泳部に入ったワケ」 第21回 ~吉田夏彦さんの場合~

2013-04-08 21:04:36 | 日記
こんばんは。
新歓隊長の芳垣です。

新年度を迎えて、休部中の方が練習に参加されることが多くなり、
練習もにぎやかです(*^_^*)
明日の朝練は見学に来てくれる人が複数名(!)意識が高くて良いですね(^O^)/


いよいよこの連載も残りの人数が少なくなって参りました。
今日はなつひこです。

入部した一年前と比較してみるとシルエットが全然違いますねぇ。
すっかりマッチョです。

現在練習係を務めているなつひこは、
恐らく現在一番通学時間の長い自宅生ですが、遅刻することなく、
いつも朝練の集合にも早めに来ています(*・ω・)
普段も冷静沈着で、慌てて何かをしていることがありません。
2年生の中ではお兄さん的な存在ですね^m^

これから練習係以外の仕事も増えてくると思いますが、
着実にこなしてくれそうです(^_-)


今日はそんななつひこのお話です。


1、学部・学科はなんですか?
法経学部経済学科

2、水泳経験はどれくらいですか?
多分10年ぐらい

3、千葉大水泳部に入部した経緯はなんですか?
とりあえず新歓に行って気づいたら入部していた

4、中学・高校のときの部活はなんですか?
中学:水泳部
高校:水泳部

5、出身地・出身高校はなんですか?
埼玉県草加市
春日部高校

6、自宅生ですか?一人暮らしですか?(通学時間はどれくらいかかりますか?)
自宅生
電車で1時間

7、アルバイトは何をしていますか?
塾講

8、入部してから一番思い出に残っていることは?
わからないから全て!

9、新入生に向けて何か一言!
目つきといい雰囲気といいアレらしいですが至って健全!気軽に絡んでいきましょう


今回の写真は先日の卒業式にて。

カメラを向けると色々やってくれるので楽しい写真が多いのですが、
普通に写っている写真が品薄です(笑)

あまりはしゃいだりペラペラ喋ったりしないタイプなので、
半径1メートルのコミュニケーションで魅せる男です(-∀-)
「アレ」を体験したい皆さん、是非絡んでください(^ω^)ウフフ


サークルの日まであと3日

芳垣航輔
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする