Chiba Univ. Swimmer's Blog

千葉大学体育会水泳部の日常をお伝えします!
http://chibauswim.wix.com/cust

新しいマネージャー

2017-04-14 13:19:14 | 日記
こんにちは。
今週の朝練は4回目。
どうも練習係長の竹内です。
今日は新しいマネージャーがいました。









そうです。わたしです。









そんな嬉しくない情報は置いといて、本日のメニューです。



今日は短い距離のHardが多いメニューでした。
先週のなが~い距離とかの練習とうってかわってキレっキレのキレをみさせてもらいました。
みんなマネージャーの声にしっかり返事してとてもいい雰囲気での練習だったと思います。


今日はタイトル通りマネージャーをやりました。肩が痛かったんです。

じゃあなんでわざわざ選択練なのに来たかっていうと、1年生が来るって言ってたからです。
今週行った4回の練習全部に1年生が来てくれました。みんな久しぶりに泳ぐってことで大変そうでしたが、私は1年生が来るってだけでめちゃくちゃ練習がんばれます。張り切っちゃいます。張りきりすぎて痛みを忘れてしまいます。悪化します。(゜ロ゜;

ということで、今日も水着は持っていましたが、マネージャーをやりました。
タイムをとるなんてきっとできないので、声だしとみんなの泳ぎ見るのやってました。普段はコースが遠くて泳ぎ見れない人とか中心に見てましたが、あ、こんな泳ぎしてるんだーとか、こりゃひどい!とか、そうやって泳ぐから速いのかな~?とかとかいろんなことを思いました。
上から練習見るのも意外と退屈じゃない!(笑)
これからもできるだけ周りを気にかけながら練習ができたらいいなと感じました。

そして今日に限ったことではないですが、練習強い1年生いないかなーとかも思いながら練習に参加してます(笑)

もちろん練習のやり方は人それぞれで、自分で考えながらやるものですし、そうできるのが千葉大学体育会水泳部のいいところだと思います!
レベルは違えど、それぞれが目標をもって練習しているのはみんな一緒!!
だからこそ、朝早くても練習きつくてもなんとかがんばれます!!!
私はみんなでやるきつい練習が大好きです!!!!


ということで、水泳部に入ろうか迷ってるそこのあなた!
一回練習に来て下さい!
そしたらきっと、なんとなくがんばれるんじゃないかって思えるかも!
マネージャーでも選手でも参加の連絡待ってまーす!


それでは今日はこの辺で終わり。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新歓期は無料でご飯が…

2017-04-14 00:57:01 | 日記

新3年生の大西皓介です



座学ばっかりだった機械工も今年から実験が始まります
やっと、らしくなってきましたねえ



実験レポートは簡潔さが求められます。
感想の分量で成績が決まるような教養科目なんかよりよっぽど好きです(笑)



実験は、理論と真実が異なるということを理解するために行うようです。
理想と現実は違うってことですねえ、ふむふむ


そういえば先日、ホ◯マでっか⁉︎TVで、
「収入が低くても貯金がある男性」が理想ではあるが、
実際モテるのは「貯蓄が無くても収入が高い人」という統計が。


収入が高くて貯金もある人を目指せばいいのかな?




さて、こんな話はさておき、
サークルの日からもう1週間も経ちました。


1年生は入部する部活やサークルの目星はつきましたか?


ぜひ水泳部も選択肢に入れて欲しいです
楽しいですよ!
忙しいくらいがちょうどいいp(^_^)q
水泳部にいて留年しちゃうくらい勉強が壊滅的な人も見たこと無いですし!安心です!



本日の朝練のメニューです




1限が無い曜日に朝練ができますよ


今日も1年生が見学に来てくれて一緒に泳ぎました
普通に負けました。はい



本日は午後練で筋トレもありました
毎週月木の午後は学校のプールで練習してますよ!


1年生も上級生も久々の筋トレで嘆いてましたね
でもフレッシュな空気が流れ込んでいて嬉しかったです!


このまま1年生たくさん入るといいなあ




ではでは
ぜひ部活でお会いしましょうっ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする