Chiba Univ. Swimmer's Blog

千葉大学体育会水泳部の日常をお伝えします!
http://chibauswim.wix.com/cust

練習の感想とエピソードトークと抱負

2025-01-31 20:57:15 | 活動紹介2025
こんにちは
野球部だったらライトかキャッチャー守りたい郷田です。右翼手かほしゅってことですね
修士なのに論文書かずにブログ書いてます
半年ぶりに練習に顔出したらブログ投げられたという形なんでキャッチャーが適任ですかね

ちなみに今日はTaperでした
半年ぶりに来てTaperかけに来る老害かわいくないっすか?全然耐乳酸くらいのキツさありましたが...

明日からニューイヤーの方々ふきたさん含めて頑張ってください、群馬県庁前で待ってます
ニューイヤー駅伝といえば中国電力の岡本選手がレースプランについて
「前半飛ばして中盤飛ばして後半飛ばす」って言ってましたんで参考にしてみてください

----------------キリトリ---------------- 

↑これは鵜ノ澤担当ブログで必ずと言っていいほど出てくるおもんなユーモアです。彼のセンスを高めることは私に残された唯一の使命かもしれません。
ちなみに彼は「しゅんさんみたいに面白くなりたい」って言ってたんで相当重症だと思います。

せっかくブログ書く機会を頂いたんでおもしろ近況報告でもできたらよかったんですけど、最近エピソード作れてなくておもんな近況報告になってしまうので嘘エピソードトーク3つします。

1つ目、私院生と就活生の二刀流やらしてもらってるんですけど、この前研究室の繋がりで結構大きい企業の役員の方とお会いしたんですね。その方と少し世間話したら、息子さんが水球をやっていると発覚して水球トークで大盛り上がりして仲良くなったんですよ。それで、研究も頑張ってるし何かの縁だからってことで特別ルートで面接させてもらったんですけど普通に落ちました。

2つ目、年末体調を崩しまして、周りでインフルエンザが流行ってたし症状もめっちゃインフルだったんで「インフルやろなあ」って思って病院行ったんですよ。受付で「多分インフルだと思います」みたいなこと言ったら問診票見た看護師さんも「多分インフルだと思う」みたいな感じで、お医者さんも「正直絶対インフルだから検査しなくてもいいよ笑」みたいなそんな雰囲気だったんですけどコロナでした。

3つ目、この前海鮮系の居酒屋行ったんですけど、隣の卓に上司と後輩?みたいな感じのサラリーマン二人組が来たんですよ。「今日は俺の奢りだから」「いいんすか?じゃあ一杯だけ」みたいな会話して店員さん呼んだんですけど、後輩の人お酒じゃなくてでかい蟹頼んでてそっちの一杯かよって思いましたね。

以上です。

今年の抱負は、社会人に向けて思想の歪みを整えることです。
沖縄行った後皇居とか行ったら整いますかね。
冗談は縦置き、学生最後の1年なんで何かしら未知のものに挑みたいですね。
ライト兄弟みたいに、周りに笑われるくらいの大きい挑戦をしたいです。M-1出場とか
M-1は笑われてなんぼか
数ある偉人の中から"ライト"兄弟が出てくるあたり、思想の方は時間がかかりそうです


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 体動かすの楽しいよね🤗 | トップ | 【結果報告】第2回関東学生ニ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

活動紹介2025」カテゴリの最新記事