CBGKシブゲキ!!にて、NYLON100℃ 39th SESSION 『デカメロン21~或いは、男性の好きなスポーツ外伝~』を、3月24日(日)開演13:30 千秋楽を観てきました。
※若干のネタばれがありますので、ご注意くださいませ。
【作・演出】ケラリーノ・サンドロヴィッチ
【音楽】鈴木光介
【美術】BOKETA
【映像】上田大樹
【キャスト】
みのすけ:女子高生 芙美と付き合う男
松永玲子:警察官と付き合うシャブ中の女優
新谷真弓:思春期のフィリップ
喜安浩平:この演劇の世界をコントロールしているらしい男に異を唱える男
廣川三憲:この演劇世界をコントロールしているらしい偉い人
藤田秀世:少年愛をもつフィリップの父親
長田奈麻:女優の携帯を拾ったコンビニの店員
安澤千草:娘がイタズラされたことを歌う母親
吉増裕士:不可解な理由でバイアグラを欲しがる社員
植木夏十:村瀬にイタズラされた小劇場の役者
眼鏡太郎:村瀬
皆戸麻衣:ナスを万引きした女
ほか
内田滋(客演):女優の携帯を手に入れる、由依の彼氏
安藤聖(客演):女子高生 由依
松本まりか(客演):由依の友人 芙美
千葉哲也(客演):シャブ中の警察官
熊川ふみ(客演 範宙遊泳):フィリップの同級生 ロベルト
徳橋みのり(客演 ろりえ):ローターが仕込まれたことについて意見を述べる女
望月綾乃(客演 ロロ):変態を集めたシンポジウムのアシスタント
森本華(客演 ロロ):フィリップの妄想に現れる女の子 マリーン
【ストーリー】
この演劇世界をコントロールしているらしい偉い男たちによって、台本に沿って演じられていく様々な倒錯的な愛=エロティシズム。
公式サイトはこちら → ナイロン100℃公演情報
*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*
客入れは街中の雑踏の音。店のアナウンス、人々の喧騒。
美術はシンプル。背景と両サイドに、円形+フィンガービスケット状のものが交互に。中央に、フィンガービスケット状のものが6連に連なったパネル。真ん中から3連ずつに分かれる可動式(キャスター付き、後ろに人がいて人力で移動)。
時折、天井からスクリーンが降り映像が映しだされます。
ケラさん曰く、「艶笑劇=エロティックコメディ」だそうなので、最初からそのつもりで観劇しました。エロティックだけれど不快でなく、サラッとしたドライな感じです。
倒錯愛はあるし、倫理的にも?は多いし、犯罪もあるのだけれど、そこはそれとして。いい悪いを追求するなんて野暮はしっこなし。ただそういうものを、ポンポン!と目の前に観せられ、それを楽しむ大人のエロティックエンターテイメント。
もちろん、これは好き嫌いがはっきりと分かれるところだと思うし、心身共に疲れているときや、親御さんモードの方にはおすすめできないかも。
観ていてつくづく思ったのは、役者さんが演じることって体を駆使することなのだなぁ。。と。人の体や動きって、見た目の美とかだけではない美しさがあると感じました。
映像、音楽、照明による演技のきっかけが多く、それがぴったりと合っていてとても効果的でした。ケラさんならではのスタイリッシュ感♪ やっぱりこのテイストは好きです♪
ただ、これをこなすスタッフさんやキャストさんはさぞかし大変だったろうと推察。少しでもきっかけがずれたら、間の抜けたものになってしまうし。
役者さんはみなさん上手いし、客演の方までもまるで劇団員のような自然な溶けこみ具合に驚きました。劇団員の若手さんなのか客演さんなのかよくわからないほど。
松永玲子さんは大人のエロが全開!いいですね、レイチェル♪ AGAPE STORE 『BIG BIZ』サラ役での色っぽい怪演?を思い出しました。
新谷真弓さん演じるフィリップがもうとにかくかわいい♪ お持ち帰りしたくなるくらいのかわいさです。『東京のSF』のときの少年もかわいかったですが、今回はそれを上回るかわいさでした。
みのすけさん、喜安浩平さんは色気がありますよね~ 役者の色気♪
千葉哲也さんは色気を通り越して、いろいろ出すぎな感じが。
カーテンコールは1回。お忙しい中、ケラさん登壇。客演のみなさんをご紹介したのですが。。名前が出てこなかったりして(笑
あと、体調不良で開幕直前に降板されていた村岡希美さん、お元気なられて退院されたそうです。ご本人からその旨、連絡があったそうです。よかったです、お大事になさってください^^
*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*
余談。
もう終了してしまったNHK-BS2の深夜の演劇番組『深夜劇場へようこそ』で、林あまりさん(歌人)とともに司会を務めていた鈴木裕美さん(「自転車キンクリート」 劇作家、演出家)。この番組内でケラさんをゲストにお呼びしたことがあり、そのときに、鈴木さんが『男性の好きなスポーツ』が好きでDVDまで購入したと話されていたことを思い出しました。
なので、今回の観劇も意外に抵抗なく一人で出かけた次第。結構、いらっしゃいましたよ、女性のおひとりさま。
もうひとつ余談。
新谷真弓さんがtwitterでつぶやいていたんですが。。 千秋楽前の某日、観劇に来ていた、キューブ所属の某若手男優の言動に腹を立てておられましたね~ 男性なのに女子楽屋に入ってきたとか。。それを指摘されても謝罪も挨拶もなかったとか。。
う~ん、いかがなものか。。それは(苦笑
*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*
フライヤーの表紙。
裏表紙。中は山本直樹さんのキャストさん似顔絵風なイラスト。ちょっと載せるのは控えておきますね(笑
文庫本サイズのパンフレット。800円也。これからじっくり読みま~す♪
最新の画像[もっと見る]
- 寒中お見舞い申し上げます 3週間前
- 川越氷川神社に行ってきました♪ 5ヶ月前
- 川越氷川神社に行ってきました♪ 5ヶ月前
- 川越氷川神社に行ってきました♪ 5ヶ月前
- 川越氷川神社に行ってきました♪ 5ヶ月前
- 川越氷川神社に行ってきました♪ 5ヶ月前
- 川越氷川神社に行ってきました♪ 5ヶ月前
- 川越氷川神社に行ってきました♪ 5ヶ月前
- 川越氷川神社に行ってきました♪ 5ヶ月前
- 川越氷川神社に行ってきました♪ 5ヶ月前