つれづれな日々のつぶやき♪

ドラマや映画、展覧会や写真展の感想をぽつぽつと
日々の暮らしの中でふと感じたことなども

ドラマ『ゴースト・オブ・レディオ~バチボコ怖い心霊バスツアー~』ストーリーと感想

2025-02-20 | テレビ/ドラマ/DVD
WOWOWライブで放送された『ゴースト・オブ・レディオ~バチボコ怖い心霊バスツアー~』を観ました。
ざっくりとストーリーと感想を備忘録として書き残しておきます。

※ネタばれがありますのでご注意ください。
※敬称は省略させていただきます。





【ストーリー】
実際に人気ラジオ番組として生放送されている「三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)」。
この番組の心霊バスツアーを舞台に、過去への想いを抱える三四郎のマネジャーを主人公に、個性豊かなリスナーや番組スタッフたちの想いが交錯するノンストップエンターテインメント。


【感想】
特に三四郎のファンというわけでもないのだが、タイトルがおもしろそう~と観てみた。うん、おもしろかった。テンポもいいし、俳優陣もよいし。
設定のオカルトというかなんというかは、突っ込まなくてよし!
こういうドラマは肩の力を抜いて楽しんだほうがよいのだ。


【余談】
ファンじゃないので(ファンのみなさま怒らないで~)「軍人」とか「軍人化」の意味がわからなくてGoogle先生にお尋ねした。理解したよ。
ファンじゃないと(しつこい)わからないこと多いよね~。音楽や演劇、お笑い、アイドルでも。
そのへんが部外者から見るちょっと怖いし、敷居が高くて近寄りがたいのが正直なところ。なので、現場には近づかず、TVやPCの画面越しに観るのが安全安心な気がする。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画『ベルサイユのばら』ス... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

テレビ/ドラマ/DVD」カテゴリの最新記事