春堤食堂

ささやかですがハッピーのおすそわけ♪
もっともっと太くなろう~!
見た目じゃなくて こころよ心☆

学校始まるよ!

2008-01-07 10:02:55 | 子ども
    の予報


 冬休みも終わり 今日から 学校が始まりました。 会社も始まりました。

 息子①は 算数・漢字の宿題が 終わっていません。 昨日一日やっても 終わりません。 やる場所を聞き間違えてないかい? ってくらい お正月はないぞ!お前!! な量でしたが、そこは 毎日コツコツやれば なんとかなるだろうと 思っていたものの・・・。 やっぱり 終わらんかった。。。 (それなりにはコツコツやってはいたんですけど)

 今朝 早起きをして 少しやるというので、 それでも できないものは 仕方がない。 そう 思っていました。 そこまでは 普通の 初日の風景ですよね。 ところが 久しぶりに早起きをしてきた 息子②が 毎度のように ①にちょっかいを出すんですよ。。。

 宿題やるどころか いつもの 絡み合いになりましてね・・・




               朝から 大声で 叱ってしまいました。





どうして 「早起きして えらかったね!」





      って 言ってあげられないんだろう・・・  

そんなあなたに…

2008-01-07 09:49:22 | 思い出
(2)


 ブログを始めたきっかけは・・・いくつかあった。 友人のブログ。 パソコンをいじったことのない私は 初めて友人のブログを見て、卓球をしている人のブログも探してみた。 なかなか 検索に自分にあったブログを見つけられず、 「自分で お卓のブログをやれば?」 と 言われた。

 必死でパソコンとにらめっこをしている私を見たせいか、とうちゃんが1冊の雑誌を買ってきた。 netぴあ創刊号 だったと思う。 (これで デジカメが当選したって日記も書いたね)  そこに gooブログの開設方法が詳しく載っていて、 その通りに 画面操作をとうちゃんがしていたら、 IDは? 自己紹介入力して、 ・・・ あっという間に 私のブログが歩き始めてしまった。

 卓球は一度捨てた身、ものすご~く熱心に練習に燃えているわけでもなく。 子育て。 食べ歩き。 お出かけ。 ・・・  これという固定したテーマもなく 日常を綴ってきた。

 でも、本当は・・・

 こんな自分でも しあわせに 生きることができるんだよ!! ってこと、 誰かに伝えたくて・・・。

 だけど、自分がどんな自分なのかを 書くことができなくて・・・。 もうすぐ 2周年になろうとしている。