(カテゴリー 卓球 → 思い出)
ずっと 晴れだったのかな?
本日 合宿のタメ 一日 体育館に篭っておりました。
一度 子供たちを 学校から連れてくるために 外へ出ましたが・・・
今日の卓球日記
合宿というのは 大げさですが・・・
こんなに練習をしたのは 久しぶりです。
午前中は 基本練習。
オールのフットワーク中心。 少しバックハンドとフォアの切り替えし。
フォアサーブの トスを高くして出す練習から始めました。
これ! っていうときもあるけれど、
それが どうして 出せたのかが うまく つかみきれません。
何も考えていないとき・・・ 無になっているときが 一番いいみたい・・・。
だけど 無になるって、 なろうと思ったら 無にならないし、
どうしたら 無になれるのか・・・。
自分をコントロールするのって 難しいです。
どうしても、 ああ出そう こう出そう。
こうしたら ああしたら・・・。
あ~ぁぁぁぁぁ・・・・ 邪念が・・・
どうしたら うまく行くんだろう。
また ひとり トンネルの中にもぐりこんでます。
練習だけなら トンネルも出口に近いのですが、
試合になると 入り口付近に 戻ってしまいます・・・。(?)
一歩進んで 二歩下がってる?
午後は ダブルスのゲーム中心に 練習をしました。
収穫は ダブルスの練習で フォアサーブ 出せたこと。
(ここ肝心? 今までは 隣に人がいるだけで ビビッてました)
練習で・・・ ってことは・・・
試合では 2本チャレンジ・・・ だけど トス上がりません。
もう・・・ いい加減 この卓球日記 飽きました?

そうそう・・・
今日は やけに 笑われました。
太郎さんは いつものことですが・・・
普段クールというか つまらなそうに卓球してる Fさんも 笑いすぎーーー
つまらなそうに・・・ ってのは 言いすぎたかな?
筋肉が 燃えています
明日 起きられるか? 

本日 合宿のタメ 一日 体育館に篭っておりました。
一度 子供たちを 学校から連れてくるために 外へ出ましたが・・・


合宿というのは 大げさですが・・・
こんなに練習をしたのは 久しぶりです。
午前中は 基本練習。
オールのフットワーク中心。 少しバックハンドとフォアの切り替えし。
フォアサーブの トスを高くして出す練習から始めました。
これ! っていうときもあるけれど、
それが どうして 出せたのかが うまく つかみきれません。
何も考えていないとき・・・ 無になっているときが 一番いいみたい・・・。
だけど 無になるって、 なろうと思ったら 無にならないし、
どうしたら 無になれるのか・・・。
自分をコントロールするのって 難しいです。

どうしても、 ああ出そう こう出そう。
こうしたら ああしたら・・・。
あ~ぁぁぁぁぁ・・・・ 邪念が・・・

どうしたら うまく行くんだろう。

また ひとり トンネルの中にもぐりこんでます。
練習だけなら トンネルも出口に近いのですが、
試合になると 入り口付近に 戻ってしまいます・・・。(?)
一歩進んで 二歩下がってる?
午後は ダブルスのゲーム中心に 練習をしました。
収穫は ダブルスの練習で フォアサーブ 出せたこと。
(ここ肝心? 今までは 隣に人がいるだけで ビビッてました)
練習で・・・ ってことは・・・
試合では 2本チャレンジ・・・ だけど トス上がりません。

もう・・・ いい加減 この卓球日記 飽きました?


そうそう・・・
今日は やけに 笑われました。
太郎さんは いつものことですが・・・
普段クールというか つまらなそうに卓球してる Fさんも 笑いすぎーーー


筋肉が 燃えています

