
吉野桜や山桜が 先日の暴風雨で完全に終わったと同時に
桜餅風の八重桜が咲き誇っています・・・。
八重桜はとっても可愛い----ぷっくりしていてなんとも愛らしい----
(゜゜)うーん---ぷっくりしている方が 何でも可愛いな~~。
車も、動物も、人間も----。
性格も心も 体も、ぷっくりしているのがいいな~~ナンテ思うのですが
体は----問題があるかも----。
赤ちゃんはぷっくりしているんがいいけど---大人はね~

私みたいに過剰ぷっくりは イケンイケン

西宮の甲山にある植物園は八重桜が沢山あります。
一時は よく見に行っていました。
白い花は気品があり 薄いピンク色は愛らしく濃いピンクはお茶目で
色んな 色があって 楽しかったな----
夫も私もまだ 若さがあり、元気だった頃です。
もう20年程も行っていないですね-----。
たまたま 八重桜が散り始める頃にそこにいたことがありました。
花びらがわたしの身体の回りを舞っている様な感じで
先が花びらで見えなくなる-------
あんな風景は 後にも先にも、あれ一回だけでした、忘れられません----。
まだ クリスチャンではなかったですが
天国ってあんな感じではないかと思っていました。
本当に美しかったです。
先日 教会の会堂で瞬間的でしたが、見せて頂いた幻も
あんな風であったことを思います。
自然の美しさは どんな人工的なものにも勝ります。