
ちょっと話題になった映画です。
ジャンル的には「ミステリー」ってあったけど
ちょっとチャウような・・・。
アメリカを守る為に作った
全ての人のデーターを知っている
馬鹿でかい金色の目を持った(複眼的な)コンピューターが
個人的意思をもっちゃって、人権無視、人の状況無視で
逆らう者を殺しても彼女なりの(コンピューターは女性設定)正義を貫く。
ありえるかもしれないと思っている人が考える
(私は絶対に否定)
ま~ありきたりの話なんだけど
監督がスピルバーグなので、それなりに
視覚的に面白かったっていうか、あ~~.
ドキドキハラハラ系だね。

デモ難しいことや政治的な事が
あんまり判らない私にとっては、ウーン

ま~映画館で見たら、
入り込む癖のある人は疲れるだろうな~

蛇足ですが 主演の男優は スピルバーグ監督が
大のお気に入り俳優だそうです。
4本借りてきたのが
みなミステリーだったので(結構好きなの)
似たような感じで ちょっと飽き飽きしちゃいました。
しばらくはヤンピ!!

もうちょっと文学的かいかにも娯楽ちゅうーもん見たいかも...。