我が家の近くにある大学の玄関先のもみの木が美しく輝いています。
それを撮影しに5,600メートル歩いただけなのに
息切れがしちゃって~。
最近引きこもりで、外に出るのも自転車か車で
歩くことがとんとなくなってしまったので、いけませんね~~。
認知症になってしまウヨ~~❢❢
先日、テレビの健康番組で、カレーのなかのウコンが
認知症に効くらしいって言ってたので
最近カレーばかり食べていますが、
やっぱ、運動も必要ですもんねー。
でも膝も股関節も悪い者には、あるくのは何よりつらいのです~~ぅ、ウウ。
久しぶりに本当に久しぶりに肉じゃが作ってみました。
なんか・・・うまくできなかった~
最近、歳いってきたら(73歳)なんだかお料理がうまく出来ないのです。
舌も変化してきているのかしらん?
面倒くさくなってきているのは確かだけど
味にもそんな気持ちが響いてくるのでしょうか❢
萌え萌えキュー萌え萌えキューとかしたら美味しい隠し味になるって
コマーシャルでしているけど(笑)それやろうかしらんって思うくらい
うまく味がだせません、悲しい~~
冬寒くても暖かいお部屋でアイスクリーム食べるのが好きな私。
新作がでるとすぐ買います。
今回は両方共ペケ❢
ルマンドはお菓子のほうが美味しいし、
テイラミスは全然テイラミスじゃねーし~。
ガッカリ❢❢もっと美味しいかと思って購入したのに~~
わけわからんような日本のクリスマスも、大騒ぎの内に終わった。
我が家はクリスチャンなのだけど。お祝いもしないし、
ツリーもない、変わったクリスチャンである。
でもイエス様がお生まれになったことは信じているし
感謝している。
クリスマス礼拝で素敵なメッセージを聞いた。
なぜイエス様は馬小屋でお生まれになったのかということ。
神様は、羊飼いたちに一番にイエス様がお生まれになったことを知らせたかった。
なぜならユダヤの風習として、自分の罪を羊にうつして
生贄にしていて何万頭という羊が殺され
一番つらかったのは羊飼いであったと思う。
これからは羊何万頭の代わりに、イエス様がお一人で
人類の罪を背負って十字架にかかり死ぬので、
もう羊は死なないでも良いんだよということを教えたかった。
マリア様たちがちゃんときれいな宿の泊まれていたら
羊飼いたちはそこに入れなかったこともある。
そんなメッセージを聞いて本当に感激した。
イエス様アリガトウ
お生まれになって下さって死んで下さって
こころより感謝いたしました。
今日は夫の誕生日。天皇陛下と同じ日です。
元気に78歳を迎えることが出来て感謝です。
『78歳。何がめでたい❢❢」(笑ですけどね。
プレゼントは一寸値のはるブルゾン・・・・っていうのかな?
最近はお洋服の名前が難しいです、
トップスだとかボトムだとか、本当にわからないけど
上に着るものです(笑
一年元気で、明るく、j健康で過ごせますように芋ります。
先日、お笑い芸人夫婦がテレビで『結婚50週年でこんなんこうてくれましてん」
っとブランド物のダイヤがいっぱいついているアクセサリーを見せていました。
Facebookでも新婚旅行で止まった部屋に泊まってきました・・・って
記事が投稿されていました。
みんな記念日になんかしはるんですね。
私ら夫婦もなんにもないけど結婚50周年です(笑い
負け惜しみでも何でも無く、私は幸せです。
夫がポツリっと言いました。
「最近は同じ部屋に二人でいるよな~。どっちかが居なくなったら淋しいやろな~」
この言葉が私にとってはダイヤよりうれしいでした。
オメメが三倍ぐらいの大きさになって顎もシャープに・・・
肌もプリプリ・・・盛盛大盛りのスナップでごじゃります。
全然別人でございますね~~どないしょーーーです。
でも楽しんデイマス・・・・ハイッ。
スマホでのアプリで最近遊んでおりますです。
昨夜はいままでで一番の寒さだった。
暖房が嫌いで・・・エアコンは乾燥するでしょう。
朝喉がヒリヒリしたりするのが嫌でつけないのです。
私は灯油のストーブが好きなのです。
しかも丸いストーブが好きです。
足が悪くなって、灯油の入れるのが苦痛になって、
ガスストーブやエアコンつけたりしていますが
やっぱり暖かい火が見えるのが良いですね~~。
また買おうかしらん。
素晴らしい夕焼けを見ることが出来ました。
美し~~~い。
お買い物に行ってそこの二階の駐車場からの景色です。
風がきつくて冷たくて寒かったのですが
しばし見とれていました。
神様が作られた自然は素晴らしいです。
ルミナリエとかとは比べ物になりません。
なんか待っている間もドキドキ。難しいことされたらやだな~~なんて思いながら・・・
あまりにも速く来すぎちゃって、ナンクロもっていってやっていました。
ドキドキって言いながらもなんちゅう余裕(笑
かんたんな運転技術と目の検査だけでOK。
いつもは曲がってしまう車庫入れもきれいに入り、ジグザグ運転も
S字クランクもバッチリ❢❢。
後ろで次の順番の人が、ペーパドライバーの人で
緊張と恐怖とで後ろで喋りまくりで
教官も私もにがわらいするより仕方なくて~
ちょっと大変でしたし~困りました。(苦笑
普通、緊張すると黙り込むものですが・・・。
目の検査の時もそのひとうるさくて、ひとりで騒いではった。
色々なお人がいるもんですな~~。
お弁当きれいに忘れてました。
冷凍のチャーハンをフライパンで温めるだけなんですが
頼まれていたのに~~これで二回続けての忘れ❢❢です。
すごいショック❢❢です。
刺激のない引きこもり生活しているから(ほとんど毎日ね)
ボケかけてきているのかもしれない。
ものすごく恐いです~~~。嫌だな~~~。
今日は、麻婆茄子。なかなか美味しそうに出来ましたよ。
一応我が家は一汁二菜なのですが、それが面倒くさくなる時がありまして
今日は汁物なし❢なんてこともありです。
しかし、50年間まいにちまいにち欲のおかずを作ってきたものですね~~。
主婦なら誰でもそうですが・・・・。いい加減飽きてきましたわ。
高野豆腐と味噌汁作りかけている写真です。
今日は彩りが淋しいので、季節外れですが
トマトをだしましょう。
トマトは私たちは甘酢で食べることが多いです。
おいしいですよ。
あ~もう、お夕食の時間です。では・・・いただきま~~す。
『陸王』というドラマを見ていたが、先日のを見ていたが
あまりにも試練ばかりで、見ていて辛くなって
途中から見るのを止めてしまった。
最後はきっと成功するハッピーエンドだと思うのだけど
途中が辛すぎてみてられなくなった。
何で?・・・・?って思うのだけど。
途中でM1グランプリにチャンネルを変えてしまった。
ドラマは作るの難しいって思うな。
一難去ってまた一難ならいいのだけど
これでもかこれでもかと、試練が続くドラマはしんどくて~~。