あんな事こんな事あったもん♪

心の中をイラストや写真付で発信。時折文章だけの時もあり文体は気分次第です。
お付き合いくだされば感謝です。

ラストの早天アガペ。

2010-06-30 | 思ったことあったこと
       

    最後の早天アガペでした。
    (7月からは、新編成のアガペになります。)

    私にとっては、半年で新しいアガペに・・・は
    ちょっと寂しいんですが、
    リーダー格のY姉と一緒ですから安心しています。

    又合同で集まれるように祈りましょうと言われてたので
    それも楽しみに・・・・。

    早天礼拝に、毎日出席も無論ですが
    毎週あつまって祈れた、このアガペで
    信仰がとても成長させてもらえたことが喜びでした。
    (自分自身の感覚なので、どうか分からないけどね)

    グループの皆さんの信仰にひっぱられて、
    こころの癒しも慰めも与えられ、
    何よりも、人のために祈る喜びを教えられ
    感謝いっぱいです。

    ちょっとしたモーニングパーティーみたいな感じで
    素敵な時でした。
    これもあれも、どれも、感謝なことばかり・・・・。
    
    今朝は「信仰の手本となる人を求めましょう」というメッセージでしたが
    牧師、伝道師、教会員全てが手本となる教会に導かれた喜びを感じています。

    

    

耳鼻科&デンドー??

2010-06-29 | 思ったことあったこと
      

 
   し○み耳鼻科に、早天礼拝に行ってから、時間的には早すぎるんだけど、
   又、反対方向の、我家に帰るのも 面倒くさかったので、
   「マクドナルド」で時間をつぶして、8時半ごろに病院に行ったら

   ナントナント診察9時半からなのに、もう早、並んでいて、
   ちょっとショック~~でした。

   こんなんなら、時間つぶさないですぐ来たら
   もしかして~一番やったカモ~~残念無念ムムムム~~。

   ワタシは5人目でしたが、みるみる並んできて
   あっという間に15人ぐらいになって いや~~オドロキました。

   ここの先生、テレビに出ておられた・・・って並んでる方に聞きました。

   ま~テレビに出たからってどーいうこともないんですがね・・・
   人間の心理として、「名医?」かな?・・
   みたいに感じるのはシャーないかなっと思ったンデスネ、アタシ・・・(笑

   その方は、それで来られたみたいですから。

   確かに、あんなに、新しい検査機械が揃っている耳鼻科サンって
   チョット大きな病院以外無いかも・・・ッテモ、そんなに知らないんですけど(笑

   麻酔薬ぬって下さったんですけど~鼻から長い管で
   喉の奥の奥に、薬をぬられたら・・・・辛かったです。
   ソリャ~小さい子は泣きますね。

   アタシも泣きたかったもの・・・・。
  
  「鼻で息してくださいね。口でしたら、むせますから~」って
   言われた途端!!

  むせてむせて~(ちょっとぉ~アタシって~~)で
  一旦休憩してもらったり~~~ (サイアク (ρ_;)・・・・ぐすん)。
  時間かかっちゃってね、

  いたかったですーー(;;)

  デモちょっこといい話・・・。
  9時20分に開いて診察まで、しばらく時間がある間に
  隣に座ってられた方に伝道できちゃったんです。

  聞いてこられて、調子にのってイエス・キリストのお話したのです。

  そんな事ってあるんですね~~~ビックリです。

  その方が教会いかれるのかどうか分かりませんが、
  小さい小さい種はまいて下さった様です、主が・・・・。

  メチャメチャ感謝です。
  又そんなチャンスが与えられますようにっと祈ります。

お留守番です~~

2010-06-28 | 思ったことあったこと


  
   タロちゃんの歯医者に行く間、シューヘークンを見ているお留守番に娘宅へ。
   早天礼拝終ってすぐに行くと早すぎるので
   24時間対応の「マクドナルド」へ行く。

   「マクド」って24時間営業ってはじめて知りました。
   主婦って以外と世間知らず(ワタシだけかな?)

   徹夜ですか?って人も居て(寝てる)
   いいよね~~クーラー効いてるし~。



   しかもコーヒー無料なんて知らんかった。
   ホットドッグ 意外と美味しかったな~。


   お腹も満腹で娘宅に・・・・。
   ワンコ&タロチャンに熱烈歓迎されてヾ(@^▽^@)ノ ワーイ

   シューヘイクンとお留守番開始。



   シュークン立ちたがるんだけど、まだ頼りない。
   足はワタシに負けない太さなんだけどな~(笑)
 


   ほんのちょっとの時間だったけど、楽しかったし
   孫たちの笑顔に癒されました。
   来週も月曜日に予約しているので「ヨロシク」とのことでした。
   あいよ~~~(^^)

ギフト

2010-06-27 | 思ったことあったこと
     

 
  今日の礼拝は「市民礼拝」と銘打っているので
  牧師先生のお話も、おとなしいお話でした。
  
  話が横っちょにそれることなく・・・ね。
  ま~、導入のはなしはサッカーでしたが・・・・。

  でも市民礼拝は毎月一度はあるのですが、
  今日みたいなメッセージは、珍しい・・・って感じたのは
  私の体調が悪かったから?でしょうか。

  しかし、言わんとするところはきちっと話しておられるし
  さすが・・・・です。

   情報過多な時代には、死にむかってゆく情報と
   生につながる情報が入り混じっている。
   

   人間には道徳心と罪に対する罪責感は
   神が人を造られた時から組み込まれている。

   神が居られる限り、必ず正義は勝つのですが
   神に背く罪故に、したくない悪を行ってしまう人間。

   其のために主イエス・キリストは十字架につけられ
   死んで三日目に甦られ
   今も生きてわたしたちの為に、とりなしをしていてくださる事を
   信じる事によって
   わたしたちに、思ったこともなく考えもつかないことを
   してくださるお方なのです。

   この基本は絶対に揺らぐものではありません。
   又改めて、主イエスさまのなさってくださったことに感謝しました。
   

  激しい時も 静かな時も、いつも聖霊さまの導きのメッセージですから
  全て、こころに留めておけるように聖霊様助けてくださいと祈ります。
  
  咳が出てしんどかったですが、礼拝出席できて感謝でした。

  主は私たちにギフトを用意してくださっています。
  それは苦難や病も入っています、しかし、その苦難の後ろには
  神の大いなる愛と本当の幸せのご計画があることを
  もっともっと体感したいと思った礼拝でした。かんしゃデス。
  

  

チョコレート 夫婦で好きです。

2010-06-27 | 思ったことあったこと
      

  じめじめな季節にちょっとダウン気味
  おまけに季節外れの風邪でますますダウン。

  そんな時は「喰って寝る」といっぱい食べるんですけど
  滋養のあるものを食べればいいものを、甘い物とか
  バカ食いしちゃうのは、私の悪い癖です。

  ワタクシ、チョレートが大好きなので、(夫も好き)
  目の前にあった板チョコ、全部食べたら
  仕事から帰宅した夫が「あれ??ない!」・・・・。

  スビマセ~~~~~ン

  お詫びに買いました。

  板チョコの横にあった懐かしい「チロルチョコ」も一緒に・・・
  わたしらは口が子供か?ですよねヽ(´~`; ォィォィ

  しかし私は、今日から三日は食事お控えナスッテ・・・でございます。

大胆ッスね~~

2010-06-26 | 思ったことあったこと


内弁慶とはまさに家のワンコのことだ。

私もどっちかっていうとそうであるので、
飼い主に似てるか?

兎に角散歩が苦手・・・。
シッポが足の間に入っているもんね。

祈って祈ってもらった子なんで、神様に文句は言わないけど   
もう少し、勇気があれば(美容整形のコマーシャルか?(笑)
よかったのにな~~なんて思うこと大。

デモ足の悪い私にとっては、猫みたいなこの子は
散歩に行きたがらないので、
助かるっちゅうたら助けるんだけど・・<(_ _*)> アリガトォ。~。~

薬、バカ増えでゲンナリ

2010-06-26 | 思ったことあったこと


耳が治まってきたら、今度は猛烈な喉の痛みが襲ってきた。
ココ近年、こんなに痛い症状ははじめてぐらいな痛さ。

急性喉頭炎症だそうです。

又薬が増えた~~。
従来の薬と合わせると、多い時で10種類ぐらい飲む
ちゃんと身体の中で効いてくれているのかね~~
頼みますよ~って感じ。
肝臓もちゃんと働いてくださいね~~。

死ぬのは、こわくは無いけど病気は嫌だもん・・・・。

痛みは治まったけど、セキが・・・・ドーナッテルンアタシ。

ゲホゲホ咳と鼻ジュルジュル~はさすが辛くて
今朝は早天礼拝は休みました・・・ケド

朝同じ時間帯に賛美して(声でないけど小声で)祈り
リビングライフでの黙想(QT)一人でやりました。

できたことに喜びをひとりで感じています。
私・・・やはり変えさせて頂いているようです。ハレルヤ

^(ノ゜ー゜)ノ☆パチパチ・・・テヘヘッ(*゜ー゜)>

段々と下手になる油絵 !なんで??

2010-06-24 | 思ったことあったこと
        

       見事な紫陽花!!

       今日油絵教室から帰る途中でみつけました。
       今日は自転車で行ったのですが、
       あつくて~~~

       帰りは上り坂なので、息も絶え絶え~~なのに
       自転車とめて、写メしました。

       カンドーしたの・・・・。

       油絵は上手くいかず、イライラ。

       もう四年も習っていたら
       自分の絵が描けそうなんだけど
       ま~~週一だけどね・・・・。

       兎に角、新しい絵を描く度に
       問題が次々と出てきて、
       なんか・・・・ちょっとイヤんなってきちゃた。

       写実的にも描けず、かといって、アレンジも出来ない
       なんか、今日は、楽しんではいるんだけど
       カンバスと私との相性が良くならなかったようです。
       

今日は元気になっています

2010-06-24 | 思ったことあったこと
  


       
       昨夜の10時ごろから、何となく涼やかな感じになってきて
       今朝の5時過ぎ、早天礼拝に出かける時は
       さわやかで、メチャクチャ気持ちよかったのですが・・・・。

       今の時点では 暑くなりそうな予感です。
       でもムシムシさはあんまり無くて楽です。

       昨日の一日は、贅沢なのですが
       クーラーなしでは居られないほどのムシムシ、ジメジメに
       多分、自律神経失調からの難聴を患っている私は
       悲しいぐらいしんどかったですが (上のイラスト参照ナンチャッテ)

       早天アガペで、みなさんに祈っていただき
       気持ちも楽になり、薬もきいてきたのでしょうか
       今日はとっても良くなってきている様です。
       本当に感謝です。

       けれども 寝つきがここニ三日悪くて・・・・。

       難聴の薬のせいかもしれませんね。
       しかし、5時過ぎには目が開きますし
       寝不足感がないのは感謝です。

       今朝の早天礼拝では、たくさんの祈りの課題が
       胸に溢れてきて、必死で祈りましたし、
       又祈らされた満足感がありました。(自己満足なんだけど)

       聖霊さまが豊かに働いてくださったように思えます。
       そのことも感謝です。

       心からの聖霊様による祈りは よどみなく溢れてきます。
       自分でもびっくりしてしまうほどです。
       これからも この国に立てられている方々や
       教会に立てられている方々の為に祈りたいと願っています。

       ある姉が40夜の断食をされて、成功したとお聞きしました。
       夕食だけとはいえ、主婦業もなさって、家族にも誰にも知られず
       続けられたことに「ハレルヤ」です。

       私も・・・・示されたらできるのでしょうか・・・・。

       示されるのでしょうか・・・(そっちの方が問題かな!)(^^@)

   

      


お見舞い・・・ありがと~~

2010-06-23 | 思ったことあったこと
       
               ピカチュー忘れてるよ~~

      娘家族が私のブログを見て お見舞いに来てくれました。
      まだちょっとふらつくので、お構いできなかったんだけど
      「きなこのおはぎ」を持ってきてくれました。アリガトです。

      彼らが来ると必ずと言っていいぐらい忘れ物があります(笑)

      実は私もそうなので・・・これは遺伝かと・・・(ブフッ)

      きょうの夕食はあんまり食欲が無かったので
      頂いたおはぎを一個よばれました。
      おいしかったで~~~す。

      シュータロもシューヘイも見るたびに成長していて頼もしい限りでした。

      でも二人とも「マルコメ君」になっていて、チョットびっくり!!
      私は、丸坊主はあまり好きでないのですが・・・・・。
      彼らの夏の恒例スタイルなので仕方ないか・・・・。

      ついでにワンコのルークも刈上げればいいのに・・・・ナンチャッテ。

やっぱり、方向音痴な私でした。

2010-06-22 | 思ったことあったこと

      突発性低音聴覚障害(ちょっと違うかも)との診断。
      音は聞こえるんだけど、小さい細い声で話されると
      聞き取れなくなっている。

      近くの耳鼻科に行ったんだけど、どうも不安だったので 
      今朝、
      早天礼拝で「祈ってね」と頼んでいたYU姉に打ち明けたら
      娘サンが通って行た耳鼻科を教えてもらった。

      なんか、KAMIさまの導きに思えたので
      早速、行ってみた。
    
      デモ方向音痴な私ゆえ、まともに行けるとは思っていなかったけど
      や~~ぱり迷って迷って探しまくって・・・(ノ_ё)ウゥ・・・ゥ・・・ゥ・・・

      家に電話して夫にもう一度マップをパソコンで見てもらって・・・。
       (夫はパソコン苦手サン)
      説明して、説明しての非常な苦労をして
      やっと反対方向にいっているのが分かったのだ~~。

      夫婦共々、未完成器な者で・・・おはずかし~~。

      着いた時にはストレス疲れでフラフラに・・・・。
      ますます聞こえなくなってきてて
      「ヤバッ」!!!

      でも、丁寧に最新の機械での検査で、
      又検査結果を、パソコンのテレビ画面で説明してくださって、
      お薬も、変えてくださって・・・・・・。

      相性があったのでしょうか、とっても安心できた~~。
      
      やはり、不安感を少しでも感じたら
      別の医者にいくことも大いにありなんだ!!(^^)ウンウンだよね~~。
         

急性の難聴です

2010-06-21 | 思ったことあったこと
      
      

      昨夜突然、左半分の頭と左耳が雲みたいなものがかぶって来た感じで
      意識が遠のきそうになってびっくり!!

      朝も両耳ともおかしい気持ち悪い感じで・・・・。      
      聞こえるんだけど、聞こえにくいっていうか・・・・。
      めまいとかは無いけど、もしかして・・・メヌエル氏病???(。。ゲッ。。。。

      耳鼻科での診察は、メヌエル症候群とは、はっきり言われなかったけど
      ストレスからきているって言われた。

      エーッ??あんまりストレスは最近感じてなかったのにな~~(??)ウン?
      知らぬ所で、心の奥での秘密の箱があってそこに溜めていたとか~?(笑)

      兎に角、聞こえにくいのは確かなんだけども、
      聴覚検査では、さほどわるくないんだな・・・これが。

      なんか、訳わかんないけど・・・きこえにくい症状は現実。
      そして聞こえない事で、少しパニック症になってくるし・・・。
      
      医者にこわ~い薬(!!)もらって帰宅したけど・・・
      (神様どうか、ストレスを取り去ってください)と祈っている。

      試練試練・・・神様からのギフトか~~~うえーーーん;;)

2010/6/20礼拝メッセージ

2010-06-20 | 思ったことあったこと
     
   9時一部の聖日礼拝参加させていただきました。
     聖霊さまが会堂いっぱいに充満されているのを感じ喜びでした。
     今は教会にいくのがわたしの「生きがい」です。
     前の私からは想像つきません。
     
   @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
     今朝のメッセージ
     使徒行伝13章13~25
     『会堂で語るパウロ』(沖○牧師)

     最初の教会「アンテオケ教会」では
     問題が絶えず起こり、そして祈って解決したら
     又問題が起こる・・・の繰り返しであった。

     人間関係の問題は、神がご介入くださらなければ
     なかなか人間だけの知恵や力では解決できない。

     パウロは裏切り者のユダの抜けたところに
     神が選ばれて入れられた。
     パウロは反キリストであったが、イエスサマを信じた。

     彼の特徴である大胆な信仰と情熱が
     神のみこころに叶ったのであろう。

     たしかにパウロも人間であって欠点も持ち合わせていたし
     性格的にも人間関係は下手だったようだが
     神・キリストへの大きな愛と
     「みこころならば何でも出来る」という信仰によって
     欠点も覆い隠され、人とも和解して
     おおきな宣教の果てに殉死してゆくのである。

     真に問題は、大胆且つ純粋な祈りと信仰によって解決する。
     そしてそれが証となり、それが伝道になってゆくのである。

     目に見える証として、ダビデのように神殿を建てることによって
     神は大いに喜ばれたように

     我々も過去の証ではなく、今の時の生きた証の為にも
     新会堂建築のビジョンを持って
     それが神のみこころならば、全ての必要が満たされるはずと信じて
     教会員全員で心を込めて祈ろう
     
     それが大きな『証』となり、ひいては伝道になる。アーメン
   @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

     礼拝中に信徒の80代ぐらいの御婦人(お名前??)が証された。

     @「先日神様から「骨折」というギフトを頂きました」

     左手は痛々しいギブスでした。
     すごくその言葉に感動しました。

     私も辛い事もしんどいことも「神さまからのギフト」といえるような
     素敵な強い信仰を持ちたいと願いました。感謝です。
     
     

ちょっと、はまってる?かな~韓国時代劇

2010-06-20 | 思ったことあったこと
       

                (善徳女王)   

    私・・・・韓国時代劇にはまってるみたいです(笑)
    確かに、面白くて後引くドラマが多い。

    続けてどうしても見たくなる様な、凄いテクニックに操られているのですかね?
    でも欠点もある。
    兎に角シリーズが長すぎるんだよね~~。

    韓国では大河ドラマとかは週二回放映するらしいんですよ
    だから長くなるんだよね。

    でもアメリカのテレビドラマも長い・・・。
    途中 いやんなっちゃって見なくなったこともある。

    それに比べると、韓国時代劇は比べると飽きないんだな~~
    ものによるか、好みの問題かな?。

    韓国俳優さんの名前は覚える気がないんだけれども
    ドラマの役名も主人公以外おぼえられないのは何故??

    慣れない韓国名に私の脳がついていけないのが悲しい。

    3文字まではなんとか覚えられるんですが (w_-; ウゥ・・
    

    だから役の顔で覚えるのですが時々似た人とか
    台詞に出てくると、分からなくて悲しいです。

    今凝っているのは『善徳(ソンドク)女王』と
    先日、始まった『イ・サン』です。




    前は『チュモン』『チャン・グム』を見ていました。
    現代劇ドラマは あんまり興味ありません。

    涙、笑、怒、恨、喜、恋・・・・
    様々な人間の感情、感性を上手く表現していることと
    脇役の方々の演技力とコミカル役者の素晴らしい演技力・・・・
    絵の動きの面白さ・・・・スゴイ!!!

    娯楽性を前面にたてて、どうすれば見ている人が喜ぶかを
    すごく研究しているドラマ作りに感心しています。
 
    日本の大河ドラマを期待して見て
    半年でギブアップしてから(だらけてくるので)懲りてしまって
    ヒットしている大河も見ていない自分にはなにも言う資格ないですね。

    「イ・サン」がんばりま~~す(笑)[なにをがんばるんじゃ?]

    

数えてみよ主のめぐみ~~♪

2010-06-19 | 思ったことあったこと
    
                (お洒落なワイヤーわんこ、かわいい~~)


    唐突に何かが切れて、チョコレートとか
    クッキーとか買いたくなって食べてしまう。

    前のように、メチャクチャ喰い・・・ということは
    感謝なことにしなくなった・・・って言うか
    出来なくなった。

    若い頃は食に関してでも何でも
    いろんな事にエネルギーを発散できる力があった。

    年齢より気分は若い!と自負していた私だけど
    少しずつだけど、出来なくなってきた事が増えてきた・・・。

    しかし、出来ないことを思わず、出来る事、
    イヤ、させてもらえる事多しとして感謝したい。

    今日の賛美で「数えてみよ、主のめぐみ~♪」と唄った。
    本当にその通り・・・って納得しながら唄わせてもらった。

    私の周りにある物や起こる出来事・・・全てが神様からのギフトです。
    無意味に起こっているのではなく、神様の私への「良いギフト」なのです。

    『このお方は良いお方、良い神様』
    
    前の教会の牧師の奥様が、いつも言われていたのを思い出す。