あんな事こんな事あったもん♪

心の中をイラストや写真付で発信。時折文章だけの時もあり文体は気分次第です。
お付き合いくだされば感謝です。

プロジェクトXを見て・・・(サリン事件)

2005-02-08 | 思ったことあったこと
地下鉄サリン事件での患者を 一番多く受け入れた
聖路加国際病院の 救急医療チームの決断で
沢山の患者の命が救われた。
それを指揮した医師・・・。

見ていて その時そこに自分がいるような
気がしました。
身体中が固くなる緊張感が
こちらにも伝わってきたのです。

副作用の強い薬を投与するかどうかの
その責任者の医師の決断・・・・。
もし、それが悪い方にいったのなら
なんらかの責任はとる覚悟での
使用の決断だったようです。

見ていて ずうっと
私の肌が泡立ってくるような感じを覚えました。

聖路加病院の院長さんは
有名な「日野原重明」先生です。
沢山の患者を収容でき、又対応できる
病院を建てる夢を叶えて
それが 十分に生かされたのです。

礼拝堂にも 酸素等の確保ができるように
デザインされていて
当時はそこに100床のベッドをつくったそうです。

礼拝堂で、木の十字架の元
患者さんに対応されている医師、看護士の方々の
写真が出たとき
何ともいえない感動を味わいました。

人間の知恵能力は、神様から与えられ
その時々の決断も、自分がしているように見えますが
人を、又経験を通し、
見えない天からの力により
与えられるんだな~!っと
心深く感じ入りました。
だから人は、素晴らしいのです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。