イブは興奮すると 吠える・・・犬だから・・・っとあきらめないでもないけど
子犬独特のあのキャンキャン声は 我慢の限界あり!!!
やはり、矯正できるものならしたい!

教わりました。最高の方法・・・・。
吠えたら それ以上の大きな音を聞かせるのだそうです。
爆弾使うわけではないけど...アッタリマエ(爆笑)
シンバルみたいなんや カンカンを叩くとか・・・
考えました。
シンバル代わりに鍋の蓋・・・・
回りの人間も飛び上がるけど(爆笑)
しばし、こらえてもらいましょう~~ナンチャッテ。
なんか 良いみたいなんでス~~~(-_-)ムニムニ....。
うまくかけなかったけど((~ヘ~)ウーン才能のドン詰まりを感じるな~~~)
雰囲気はなんとなく分かってもらえるかも・・・と
恥承知で載せました。
というか・・・ 同じ絵を二枚描く根性がないだけなんす。
話はコロっとかわるのですが....スミマセン
昔 はるか40年前・・・(す・すごい!)
宝塚音楽学校の授業には「鼓笛隊」ってのがあったんです。
背の高さから順番に 大太鼓、シンバル、小太鼓、リラベル
アコーデオン フルート ピッコロ等・・・ほかにもあったかもしれないけど
なんせ 半世紀近く前故 忘れております。
それを ドンジャンドンジャンとならしながら
今は無くなってしまった 宝塚ファミリーランド内を歩き回って練習するんですよ。
シンバル担当は 後に宝塚きっての男役の大スターになって
今もミュージカル等でがんばっている子でした。
ある日 動物園(あったのですよ)を行進していて
彼女のシンバルが大きく ジャーーンと叩かれた・・・
その場所は ぞう舎のまん前
その音に愕いた象さんが「ぷ~お~~~!!!」
途端に 鼻から噴水のように水を噴出したのです。
前列の男役候補生は 臭い臭い水を頭からかけられて
泣いてしまった・・・・のです。
因みに私は フルートだったので 被害はありませんでした。
デモ シンバルをみると 彼女を思い出すし
あの情況が鮮明に思い出されます。(爆笑)蛇足話でしたか・・・。
子犬独特のあのキャンキャン声は 我慢の限界あり!!!
やはり、矯正できるものならしたい!

教わりました。最高の方法・・・・。

吠えたら それ以上の大きな音を聞かせるのだそうです。
爆弾使うわけではないけど...アッタリマエ(爆笑)
シンバルみたいなんや カンカンを叩くとか・・・
考えました。
シンバル代わりに鍋の蓋・・・・
回りの人間も飛び上がるけど(爆笑)
しばし、こらえてもらいましょう~~ナンチャッテ。
なんか 良いみたいなんでス~~~(-_-)ムニムニ....。
うまくかけなかったけど((~ヘ~)ウーン才能のドン詰まりを感じるな~~~)
雰囲気はなんとなく分かってもらえるかも・・・と
恥承知で載せました。
というか・・・ 同じ絵を二枚描く根性がないだけなんす。

話はコロっとかわるのですが....スミマセン
昔 はるか40年前・・・(す・すごい!)
宝塚音楽学校の授業には「鼓笛隊」ってのがあったんです。
背の高さから順番に 大太鼓、シンバル、小太鼓、リラベル
アコーデオン フルート ピッコロ等・・・ほかにもあったかもしれないけど
なんせ 半世紀近く前故 忘れております。
それを ドンジャンドンジャンとならしながら
今は無くなってしまった 宝塚ファミリーランド内を歩き回って練習するんですよ。
シンバル担当は 後に宝塚きっての男役の大スターになって
今もミュージカル等でがんばっている子でした。
ある日 動物園(あったのですよ)を行進していて
彼女のシンバルが大きく ジャーーンと叩かれた・・・
その場所は ぞう舎のまん前

その音に愕いた象さんが「ぷ~お~~~!!!」
途端に 鼻から噴水のように水を噴出したのです。

前列の男役候補生は 臭い臭い水を頭からかけられて
泣いてしまった・・・・のです。
因みに私は フルートだったので 被害はありませんでした。
デモ シンバルをみると 彼女を思い出すし
あの情況が鮮明に思い出されます。(爆笑)蛇足話でしたか・・・。