ごめんなさい!
基本私のブログではコメントは受け取れないような設定にしています!
以前、コメントを受け取ったらほとんどがひどいコメントばかりでした。
したがって今から書くブログもコメントはいかなる手段を使われても拒否します!
ご理解ください!
悲しいよ!
悲しいよ!
それは些細なことから始まった。
良く良く考えたら悲しくなった。
本人は悪気は無いさ!
優しさと親切からさ!
思いやりさ!
それはわかるんだ。
でも、良く良く考えたら悲しいよ!
何もかもいっぱいいっぱいさ!
無理なのさ!
私が何もかも一人で抱え込んでいるのさ!
誰かに頼ろう!
そんな気持ちが芽生えてくればいいなと思う。
つくづく生きづらい世の中だと思う。
誰もが平等の世の中なんてあるものか?
差別があって当たり前❗
どこへ行っても差別は付いてくる。
電車に乗れば優先席は若者が座る!
優先席の表示が解らぬのか、健常者や若者が座る!
一斉にスマホに目をやる!
寝てしまう者もいる!
ああ、この主人のヘルプマークが見えぬのか?
ヘルプマークは全国共通じゃあありません!
全国普及もしていません!
内部疾患の者や義足の人は見た目ではわかりません。
ご老人さえ座れない優先席も!
辛いんです!
辛いんです!
だったら外出しなけりゃあいいさと言われかねない!
満員電車の中、両手に荷物を持つことも出来ず、リックを背負って乗り込めば、背中のリックは邪魔者扱い!
網棚さえも低身長で届かない!
話は反れたが、悲しいな!
言われた一言悲しいな!
大人の対応したけれど
良く良く考えたら悲しいよ!
相手は悪気は無いんだよ!
優しさ、思いやりです!
優しさと思いやりの一言です!
私たちが生きている意味はあるのかな?
相手の優しさと思いやりはわかるのですが、良く良く考えたら悲しいです!
ここでは書けない一言が浮かんできました。
でも言わないよ!
大人はね!
本音と建前あるんだよ!
杓子定規も社交辞令もあるんだよ!
言葉の中に裏も表もあるんだよ!
私のようなデブの人に面と向かってデブとは言わないのが利口な大人だよ!
「ふくよかな体型ですこと」とか「かわいらしいぽっちゃりさんですね」なんて言うんだよ!
言葉は濁して遠回しに言うんだよ!
それが大人の対応です!
ブスにも「個性的な顔立ちですこと」なんて言うんだよ!
大人はね、相手の良いとこ探して誉めるんだよ!
ああ、またまた話が反れましたね。
大人ってね、難しいよね!
世の中生きづらいね!
子供の方が良かったかしら?
大義名分、疑似麗句
わからないよね。
私も良くわからないよ。
子供のままが良かったな!
長々と私のひとりごとを読んでいただきありがとうございました。
あらゆる手段を使ってのコメントもも
お答えはいたしません。
どうぞご理解ください!
基本私のブログではコメントは受け取れないような設定にしています!
以前、コメントを受け取ったらほとんどがひどいコメントばかりでした。
したがって今から書くブログもコメントはいかなる手段を使われても拒否します!
ご理解ください!
悲しいよ!
悲しいよ!
それは些細なことから始まった。
良く良く考えたら悲しくなった。
本人は悪気は無いさ!
優しさと親切からさ!
思いやりさ!
それはわかるんだ。
でも、良く良く考えたら悲しいよ!
何もかもいっぱいいっぱいさ!
無理なのさ!
私が何もかも一人で抱え込んでいるのさ!
誰かに頼ろう!
そんな気持ちが芽生えてくればいいなと思う。
つくづく生きづらい世の中だと思う。
誰もが平等の世の中なんてあるものか?
差別があって当たり前❗
どこへ行っても差別は付いてくる。
電車に乗れば優先席は若者が座る!
優先席の表示が解らぬのか、健常者や若者が座る!
一斉にスマホに目をやる!
寝てしまう者もいる!
ああ、この主人のヘルプマークが見えぬのか?
ヘルプマークは全国共通じゃあありません!
全国普及もしていません!
内部疾患の者や義足の人は見た目ではわかりません。
ご老人さえ座れない優先席も!
辛いんです!
辛いんです!
だったら外出しなけりゃあいいさと言われかねない!
満員電車の中、両手に荷物を持つことも出来ず、リックを背負って乗り込めば、背中のリックは邪魔者扱い!
網棚さえも低身長で届かない!
話は反れたが、悲しいな!
言われた一言悲しいな!
大人の対応したけれど
良く良く考えたら悲しいよ!
相手は悪気は無いんだよ!
優しさ、思いやりです!
優しさと思いやりの一言です!
私たちが生きている意味はあるのかな?
相手の優しさと思いやりはわかるのですが、良く良く考えたら悲しいです!
ここでは書けない一言が浮かんできました。
でも言わないよ!
大人はね!
本音と建前あるんだよ!
杓子定規も社交辞令もあるんだよ!
言葉の中に裏も表もあるんだよ!
私のようなデブの人に面と向かってデブとは言わないのが利口な大人だよ!
「ふくよかな体型ですこと」とか「かわいらしいぽっちゃりさんですね」なんて言うんだよ!
言葉は濁して遠回しに言うんだよ!
それが大人の対応です!
ブスにも「個性的な顔立ちですこと」なんて言うんだよ!
大人はね、相手の良いとこ探して誉めるんだよ!
ああ、またまた話が反れましたね。
大人ってね、難しいよね!
世の中生きづらいね!
子供の方が良かったかしら?
大義名分、疑似麗句
わからないよね。
私も良くわからないよ。
子供のままが良かったな!
長々と私のひとりごとを読んでいただきありがとうございました。
あらゆる手段を使ってのコメントもも
お答えはいたしません。
どうぞご理解ください!