ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

すいません!私のブログでは基本コメントは受けとりません!

2017年04月02日 | 介護
ごめんなさい!
基本私のブログではコメントは受け取れないような設定にしています!
以前、コメントを受け取ったらほとんどがひどいコメントばかりでした。
したがって今から書くブログもコメントはいかなる手段を使われても拒否します!
ご理解ください!

悲しいよ!
悲しいよ!
それは些細なことから始まった。
良く良く考えたら悲しくなった。
本人は悪気は無いさ!
優しさと親切からさ!
思いやりさ!
それはわかるんだ。
でも、良く良く考えたら悲しいよ!
何もかもいっぱいいっぱいさ!
無理なのさ!
私が何もかも一人で抱え込んでいるのさ!
誰かに頼ろう!
そんな気持ちが芽生えてくればいいなと思う。
つくづく生きづらい世の中だと思う。
誰もが平等の世の中なんてあるものか?
差別があって当たり前❗
どこへ行っても差別は付いてくる。
電車に乗れば優先席は若者が座る!
優先席の表示が解らぬのか、健常者や若者が座る!
一斉にスマホに目をやる!
寝てしまう者もいる!
ああ、この主人のヘルプマークが見えぬのか?
ヘルプマークは全国共通じゃあありません!
全国普及もしていません!
内部疾患の者や義足の人は見た目ではわかりません。
ご老人さえ座れない優先席も!
辛いんです!
辛いんです!
だったら外出しなけりゃあいいさと言われかねない!
満員電車の中、両手に荷物を持つことも出来ず、リックを背負って乗り込めば、背中のリックは邪魔者扱い!
網棚さえも低身長で届かない!
話は反れたが、悲しいな!
言われた一言悲しいな!
大人の対応したけれど
良く良く考えたら悲しいよ!
相手は悪気は無いんだよ!
優しさ、思いやりです!
優しさと思いやりの一言です!
私たちが生きている意味はあるのかな?
相手の優しさと思いやりはわかるのですが、良く良く考えたら悲しいです!
ここでは書けない一言が浮かんできました。
でも言わないよ!
大人はね!
本音と建前あるんだよ!
杓子定規も社交辞令もあるんだよ!
言葉の中に裏も表もあるんだよ!
私のようなデブの人に面と向かってデブとは言わないのが利口な大人だよ!
「ふくよかな体型ですこと」とか「かわいらしいぽっちゃりさんですね」なんて言うんだよ!
言葉は濁して遠回しに言うんだよ!
それが大人の対応です!
ブスにも「個性的な顔立ちですこと」なんて言うんだよ!
大人はね、相手の良いとこ探して誉めるんだよ!
ああ、またまた話が反れましたね。
大人ってね、難しいよね!
世の中生きづらいね!
子供の方が良かったかしら?
大義名分、疑似麗句
わからないよね。
私も良くわからないよ。
子供のままが良かったな!

長々と私のひとりごとを読んでいただきありがとうございました。
あらゆる手段を使ってのコメントもも
お答えはいたしません。
どうぞご理解ください!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行って来ました!千代ちゃんお墓参り!

2017年04月02日 | 介護
行って来ました!
千代ちゃんお墓参り!
なんとあの通天閣の貴公子と!
あっ、証拠の写真取り忘れた!
でも後で一緒にランチしました!
ファンの人にはうらやましいかも?
何故かお墓参りに先人が!
一度もお会いしたことのない千代ちゃんファンです!
全く知らない千代ちゃんファンです!
その方がお墓をきれいにしてくれていました!
私たちはお花を供えだけです。
お墓参りして、通天閣の貴公子と食事して別れました!
いつか通天閣のZAZAに行ったらよろしくお願いします!
食事の時に写真撮りました!
その写真です!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わ~い!やった!

2017年04月02日 | 介護
わ~い!
やった!
千代ちゃんのお墓参りに行ってきます!
嬉しいな!
ウキウキです!
母はなんにも言いませんでした。
昨日のライブだってクミコさんだと思っていたのです。
てなわけで千代ちゃんのお墓参りに急遽行くことになりました。
千代ちゃん大好きの私です。何はさておき誘われれば行かないわけがない!
勝って知ったるお墓です。
品川駅の駅ナカでお花は買います!
今日はちょっと豪華なお花!
いつもケチケチしてたな!
お墓参り終わったらどこかで花見もしようと思います。
もう、心はウキウキ!
遠足みたい?
優しい主人が
今日も一緒です。
何しろ自宅に主人を残して来たら母に何を言われるかわかりゃあしない!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行って来ました!荻窪「嗣」

2017年04月02日 | 介護
行って来ました!
荻窪「嗣」のライブ
出演者は日野美子さんとあみさんと、嗣のママさんです!
何しろ今日は日野美子さんの誕生日です!
あっ、もう昨日ですね。
早めに荻窪着いたので、ルミネやタウンセブンをうろうろし、それから餃子の店で一杯やろうかと思ったのですが、ニンニク臭いとまずいかなと思い、焼き鳥屋に入って昼間から焼き鳥でビールとサワーを呑み、途中Mさんも来てくれて、気分良く酔っぱらい嗣に行きました。
本当は同居の母がうるさいので早めに帰るつもりが、ついつい最後までいてしまい楽しい夜を過ごしました。
日野美子さんの歌は良かったですよ!
風邪を引いていると言うのにさすがプロです。
歌えば大丈夫!
風邪の鼻声はどこへやら?
素敵な歌声を聴かせてくれました。
もちろんあみさんも素敵!
ママさんも素敵!
帰りの電車でシャンソン歌手のことを主人に熱く語りました。
素敵な夜でしたよ。
最近シャンソンクミコさんを通していろいろ聴いているので、知っている歌もありましたよ。
今回も歌われるお客さんが数名いました。
皆さんお上手ですね。
私もあんなに歌えたらいいな!
嗣ではワインを呑んだのですっかり酔っぱらいのおばちゃんです!
その前に焼き鳥屋で出来上がりいい感じに!
しばらくおとなしくしているつもりが、明日も外出です!
もう、母に怒られるのは覚悟です!2日続けての外出は怒られるの覚悟します。
明日って今日ですよ!
どうしても出かける用事があるのです。
今日はどうしても出かけます。
楽しみだな!
しかし、いくつになっても母は私を子供だと思っているらしい!
還暦のおばちゃんなのにね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする