一旦は下がった主人の高熱ですが、午後から介護認定の人が着て調査を受けて、その後横になると言うので熱を測ったら38度でした。
また新セデスを飲ませるのも不安だったので、病院に電話しました。
タクシー呼んで病院に行きました。
熱があるということでプレハブで待たされ簡単なコロナ検査をされてとりあえず陰性と言うことで病院内に…。
主人の熱が下がらないとこを伝え、私は待合室の椅子で待たされました。
結論から言うと主人の高熱の原因がわからないので入院することになりました。
薬による免疫力の低下からくる高熱なのか?
感染症なのか?
調べるそうです。
この際だからしっかり調べて原因を見つけて欲しいですね。
原因がわかれば治療の方法もあると思います。
少しでも良くなって退院することを望みます。
また新セデスを飲ませるのも不安だったので、病院に電話しました。
タクシー呼んで病院に行きました。
熱があるということでプレハブで待たされ簡単なコロナ検査をされてとりあえず陰性と言うことで病院内に…。
主人の熱が下がらないとこを伝え、私は待合室の椅子で待たされました。
結論から言うと主人の高熱の原因がわからないので入院することになりました。
薬による免疫力の低下からくる高熱なのか?
感染症なのか?
調べるそうです。
この際だからしっかり調べて原因を見つけて欲しいですね。
原因がわかれば治療の方法もあると思います。
少しでも良くなって退院することを望みます。