ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

あっちこっちキャンセルしました

2021年09月06日 | 介護
あっちこっち行かれない旨を伝えてキャンセルしました。
悲しいけれど仕方がありませんね。
個人的な予定は無理なようです。
病気になって入院するか交通事故で入院するかコロナになって入院しないと無理なようです。
10月初旬以降は個人的な予定は無理なようです。
習いたいこともありましたが、2023年2月過ぎまでは無理ですね。
ましてや自宅に認知症の母もいます。
母をどこかの施設に入れるように言う他人もいます。
コロナ禍の中、どこかの施設に入れる。
自宅で介護にも限界があることは十分わかります。
とかく他人はいろいろ言うものですね。
我が家の実態を知らずに言う。
身内ではないので、責任が無い。
そういうのが一番困るんです。
私は明るく楽しい老後を望んでました。
好きなことをして過ごすことを望んでました。
しかし現実は全部無理です。
7日間木馬亭に通って浪曲を聴く。
好きなクミコさんのコンサートやライブに行く。
シャンソニエで好きなシャンソン歌手の歌を聴く。
どうもどれも無理なようです。
現実は母の介護と病院の付き添いと家事と自分の病院と地元の入った高齢者大学で目いっぱいです。
習いたかったことも無理ですね。
思いの外自由がないことに気が付きました。
夫婦でゆっくり旅行も出来ません。
もっとも母と同居してからと言うもの旅行は目的を果たして帰るだけで、温泉に行くとか?観光をするとかはほぼ皆無でした。
皆さんのSNSでの投稿をうらやましく思い、国内はおろか海外も行かれない我が身を悲しく思い、運命だとあきらめています。
ブログに本音を書けば、コメントを受け付けてもいないのに、どこからか苦情が来ます。
さりとて嘘で固めたブログは嫌なのです。
着物の着付けをきちんと習い、着物で外出もこの分で行くと無理ですね。
直し直した着物も箪笥の肥やしですね。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冷蔵庫の掃除 | トップ | 明け方夢を見た! »
最新の画像もっと見る