ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

変貌

2024年10月29日 | 介護
他人の若いころを知っていると老いてからの変貌は驚くものがある。
その反面若いころを知らない他人は今、その時がいいので、これから先の変貌は驚かないと思う。
あの歌手の島倉千代子さんを私が知ったのは私が6歳で彼女が25~26歳だと思われる。
彼女の変貌は見てきたが違和感はなかった。
その後私が40代の終わりで知ったシャンソン歌手のクミコさんは私が知ったころは彼女が53~54歳だと思われるので違和感はないのだ。
その反面五代目天中軒雲月師匠の若いころを私は知らないので、かえって良かったと思う。
そもそも私が60歳で彼女が65歳だと思われる頃に知ったのだ。
若いころを知らないので変貌も知らない。
いやいや年相応に素敵だと思う。
私の母は若いころから老け顔だった。
それがかえって良かったのか70歳を過ぎたら年相応に見えるようになった。
私はと言うと若いころは童顔だった。
童顔と言うものは突然老け込むようです。
65歳の声を聞き、前期高齢者と肩書がついたら自分の顔の左の大きなシミに気がつきました。
それこそ50代のころは気にも留めていなかったのです。
首にもぽつぽつと老人性のいぼが出来、皮膚科に行こうか悩むところです。
食事も食べていないようで食べているのです。
体重計は嘘をつきません。
運動でダイエットは心臓も悪い私には無理なようです。
それではウオーキングと出れば何もない道路で転倒する始末です。
最近ネットで見た女優さんが90歳を過ぎての変貌には驚きましたね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後を絶たない迷惑電話

2024年10月29日 | 介護
迷惑電話が来る。
スマホは登録していない電話が来る。
固定電話も知らない番号から来る。
固定電話は留守電にしている。
固定電話を無くしたいが、親戚などでは私のスマホの番号を知らない他人もいるし、私も親戚などの携帯の番号を知らない他人もいるので外せない。
スマホはかかりつけの病院なども登録してある。
スマホの場合は迷惑電話に振り分ける。
いやあ、海外からとか、知らない国内の土地からもくるのだ。
相手は無作為に番号をタップするらしい?
スマホはマナーモードなので番号を確認して登録してある番号なら後で掛けなおします。
なりすましもありますね。
知らない番号から電話が来ないようにするのは出来るのでしょうか?
とにかく知らない番号は出ない。
掛けない。
掛けなおしもしない。
皆さんも気を付けてくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日野美子さんの生徒さんの発表会に行く!

2024年10月28日 | 介護
シャンソン歌手の日野美子さんの生徒さんの発表会に行った。
どの生徒さんもお見事でした。
素敵でした。
おしゃれをしてお化粧をして皆さん堂々と歌われる姿に時折目頭をうるうるさせて聴いていました。
大学生のかわいい娘さんから、娘さんのお母さんから、90歳を過ぎたご婦人まで堂々と立派に歌われる姿に皆さん素敵でしたね。
年に一度の発表会です。
男性の方もおしゃれをして歌われました。
ギターを弾いて歌われた方もいました。
素敵な歌声は心に響くものですね。
この美子さんの生徒さんが来年も元気で舞台で歌われることを願っています。
私は終演後に美子さんにご挨拶だけして帰りました。
一時の息抜きも兼ねて、命の洗濯も出来ました。
昨年は他の予定と重なってしまい行かれませんでしたが、皆さん立派に成長しておられます。
他人はおしゃれをするとイキイキするものですね。
来年も皆さんの成果を楽しみにしています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気の利いた手土産もなく

2024年10月28日 | 介護
気の利いた手土産もなく大好きなシャンソン歌手の生徒さんの発表会に行く。
そもそも気の利いた手土産が思い付かなかった。
行きしなの駅ナカで探すもどれがいいのかわからない。
仕方なく昨日ヤオコーで買ったドライフルーツの詰め放題と紀ノ国屋で売っていた袋入りのお菓子を持参した。
ドライフルーツならそのまま食べても料理に使ってもラム酒漬けにしても使えます。
目的地に早めについてランチする。
最近は少食になり、サイゼリアの1枚のピザも食べきれません。
無理やり食べて目的地の場所に行くも、早すぎたので、お茶をする。
コーヒーは苦めのブラックでした。
ここの生徒さんは皆さん優秀です。
おしゃれをして素敵なシャンソンを歌われます。
年に一度の発表会です。
私は「アコーディオン弾き」が好きです。
他にも好きな歌は山ほどあります。
あのご婦人が歌ってくれないかと思っています。皆さんはどんなシャンソンが好きですか?
楽しんだら帰りますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙の話

2024年10月28日 | 介護
選挙が終わった。
地元の信頼できる市議会議員と県会議員が押している他人だった。
まだまだ若手の誠実そうな他人だった。
これからの政治は若手の活躍に期待している。
将来を担う国政は若手ですね。
駅前で何度かお会いして声をかけた。
その方のお母様にも駅前でお会いした。
こと政治に関してはわからないが、インスタライブ等の生配信も聴いた。
私はとんちんかんな質問をしたりした。
そもそも市政でも県政でも無いのだ。
国会なのだ。
パートの壁が103万円のことや少子高齢化や年金の話しなどをするべきだった。
そんなわけで選挙は終わった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする