2004年にきゅうちゃんとお義母さんとの生活を書かせていただいた
「明日も晴れだよ!」がこちらのページでPDFとしてどなたでも読めるようになりました。
詳しくはまた後日お知らせさせて頂きます。
電子図書 「DEP出版工房」
2004年にきゅうちゃんとお義母さんとの生活を書かせていただいた
「明日も晴れだよ!」がこちらのページでPDFとしてどなたでも読めるようになりました。
詳しくはまた後日お知らせさせて頂きます。
電子図書 「DEP出版工房」
一週間くらい前に、インターネットで病気のことをいろいろ検索して調べていました。
どのサイトを見ても「あること」の統計が全て一緒で愕然としました。
最初から覚悟はできているとはいえ、あからさまに数字で出されるとあまりにも
具体的過ぎてどうしたらいいのかわからなくなります。
本当は先生のお話より重症なのではないかとか、気を遣って何か隠しているのではとか
考え始めると際限なく猜疑心が湧き上がってくるのです。
来る日も来る日もぐるぐる、ぐるぐる同じ事を考え続けていたら本当にますます具合が悪く
なってしまうではないか。もうネットで調べるのやめた!!
病気のことは忘れることにしよう。
そして「今」を大切にすること。
毎日お人形のお洋服をひたすら編み続け、時間を紛らわして過ごしております。
二年前、叔母さんにベレンちゃんたちをプレゼントしました。
入院中には何度も病室を訪ねてくださり、いろいろ心配をかけてしまいました。
そのお礼というか、日ごろの感謝の気持ち、今のうちにたくさんのお着替えと思って
一所懸命編んだお洋服、やっと出来たよ。入院前に送るね。
あと何か楽しみなことは~~と思って、久々にベレンちゃんのお洋服をオークションに出品なんか
してしまいました。これは今の気持ちと比例しているかも・・・・・
サクラの季節だと言うのになぜこの色?というお洋服。
あまりにもズレておる。
これはちょっと難しいかも(笑)
でもね、いいんだ。オークションって売れなくてもなんか終了日までのドキドキが
なんとも言えずエキサイトするのだ~~!!うぴぴ。
http://ameblo.jp/matsumo1958/entry-10857409168.html
あと、自作のカスタム人形なども何点か出ております。宜しかったら覗いてやってください。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u34372120