読み返すほど、可笑しな文章で
お恥ずかしいです(笑)>
3月の近況報告です
>
>まずは、先日の御礼状でございます。
>
>お陰様でとても多数の方々より、飛び切り可愛い縫いぐるみを送っていただききまして、飛び切り幸せな日々をおくらせていただいておりますm(_ _)m
>本当に有り難う御座いますm(_ _)m
>
>ところがそんな矢先、またまた再度の
>咳の発作がひどくなり、ついに尿管、ウォーターベッド、自動ベッドになりました
>
>ついに本当の意味でのオムツデビュー!!
>
>であります!!
>
最初はとても怖かったですが、そんな事をいってはいられない(>_<)
昼夜問わず、嫌な顔一つせずに
処理をして下さる看護師さん、へるぱーさんたち
私の汚物処理に少しでも
携わっている方たちに比べたら(`ヘ´)
と思うと、…
少しでも手間の掛からない患者、かわいげのある患者でいなくては!!
驚いたのは、付けてみるとオムツは意外と楽なのです
肌触りも柔らかくて違和感なく、付けているのをわすれてしまうくらいです。
そして何よりも、あんなに苦しい思いをしてオシッコへ行かなくても済んだだ(ρ_;)
これで、ほんのほんの少しだけだけでも
社長の辛さ、大変さが
わかってあげられたかなあ(=゜-゜)(=。_。)
>
今のところまだまだ動けないから、
みんな優しくてVIP待遇で
>とても幸せ者です(^o^)/
>
>食事は全然だけどなるべく水分は採っています
>お陰様で呼吸も少しずつ楽になってきました
呼吸器はまだ装着していますが何とか大丈夫そうですよ(笑)
>送っていただいたぬいぐるみの
可愛ちゃんのみなさまに癒されながら頑張っています
>
>皆様
>
>本当に有り難う御座います
>
>心より感謝感激しておりますm(_ _)m
>
> *-☆ ちゑまるより ☆-*
お恥ずかしいです(笑)>
3月の近況報告です
>
>まずは、先日の御礼状でございます。
>
>お陰様でとても多数の方々より、飛び切り可愛い縫いぐるみを送っていただききまして、飛び切り幸せな日々をおくらせていただいておりますm(_ _)m
>本当に有り難う御座いますm(_ _)m
>
>ところがそんな矢先、またまた再度の
>咳の発作がひどくなり、ついに尿管、ウォーターベッド、自動ベッドになりました
>
>ついに本当の意味でのオムツデビュー!!
>
>であります!!
>
最初はとても怖かったですが、そんな事をいってはいられない(>_<)
昼夜問わず、嫌な顔一つせずに
処理をして下さる看護師さん、へるぱーさんたち
私の汚物処理に少しでも
携わっている方たちに比べたら(`ヘ´)
と思うと、…
少しでも手間の掛からない患者、かわいげのある患者でいなくては!!
驚いたのは、付けてみるとオムツは意外と楽なのです
肌触りも柔らかくて違和感なく、付けているのをわすれてしまうくらいです。
そして何よりも、あんなに苦しい思いをしてオシッコへ行かなくても済んだだ(ρ_;)
これで、ほんのほんの少しだけだけでも
社長の辛さ、大変さが
わかってあげられたかなあ(=゜-゜)(=。_。)
>
今のところまだまだ動けないから、
みんな優しくてVIP待遇で
>とても幸せ者です(^o^)/
>
>食事は全然だけどなるべく水分は採っています
>お陰様で呼吸も少しずつ楽になってきました
呼吸器はまだ装着していますが何とか大丈夫そうですよ(笑)
>送っていただいたぬいぐるみの
可愛ちゃんのみなさまに癒されながら頑張っています
>
>皆様
>
>本当に有り難う御座います
>
>心より感謝感激しておりますm(_ _)m
>
> *-☆ ちゑまるより ☆-*
編んでもらったお洋服 大切にしますね。。。
ちえまるしゃん 大好き!(^^)
くみさんから うちのブログにコメントいただいて
ようやく 出発を知りました。。。
今まで よく頑張ったね! えらかったです
ほんとに痛かっただろうに
つらい中から 記事を アップしてくれたりして
その 前向きな姿に 心から感謝しています
わたしも 病名は違いますが 持病持ちなので
やっぱり つらいときもあって・・・
そんな時は ちえまるしゃんを見習おう って思ってきました
今はきっと 楽になれたよね もう痛くないよね
お疲れ様でした
ゆっくり 休んでね(^^)
わたしも
少しでも ちえまるしゃんの優しさや強さに 近づけるよう
頑張ってみたいと思います
お空の上から 見守っていてね!
本当に ありがとう!
ずうっと 忘れないからね(*^^*)
本当によくがんばられました。
いつ見明るく、前向きで・・・
自分の闘病時のつらい時が思いだされ、
静かに祈っていました。
昨日、久美ちゃんのところで訃報を知りました。
今日はリハビリです。
ご冥福を祈って歩いてきます。
天国でQちゃんとわたしたちを見守っていてください。合掌。
残念で、心残りで仕方ないです。
優しさを沢山ありがとうございました。ちえさんからのコメント、私のブログに沢山残っていますよ。
いつか、また。
それまで、私も頑張りますね。
ちえまるさん、お疲れ様でした。
今は苦しみもなく安らかなところにいることでしょう。
ゆっくり休んでくださいね。
そして、いつかまたお会いしましょう。
心よりご冥福をお祈りします。
苦しかったよね、痛かったよね。
ちえまるさんうんとうんと頑張ったよね。
今は大好きなガネーシャさんのそばにいるのかな。私のガネーシャはちえまるさんだよ♪
心からお悔やみ申し上げます。合掌
私達の心に強い光となって、さわやかな笑顔を残してくださりありがとうございます。
安らかに、ゆっくりと、休んでくださいね。
謹んで、ご冥福をお祈りいたします。
今知ったよ。。
言葉って難しい。
上手く伝えられないけど。
今まで、とってもありがとう。。
いっぱいいっぱい。色んな物を貰いました。元気、勇気、励まし。ちえ姉の生きざまでいっぱいの人が沢山の贈り物を貰ったよ。
最後までえらかったね。
ちえ姉。貴方の優しさと勇気。忘れないよ。
今まで本当にありがとう。
そして、お疲れさまです。
又来世で会おうね。
ご冥福をお祈り申し上げます。。
本当に頑張りましたね。。
お疲れ様でした。
今は痛みから解放されて楽になったかな。
そうだといいな。
病気とたたかいながらも、前向きに、周りの人のことをいつも考えて優しく強かったちえまるさん。
でもその裏でどんなにか孤独で辛い気持ちを抱えていたかと思うと心が痛かったです。
ちえまるさんの編み物作品を見ながら、こんなに才能も人徳もある素敵な人がどうして病気なんかに!と何度も何度も思いました。
今日は涙がずっと止まらなくて。
でも頑張って生きていこうと思います。
いつか命が尽きる時まで。
ちえまるさんの明るさ、頑張りを私は忘れません。
ありがとう。。
天国で大好きな編みもの、たくさんしてね。
そしてゆっくりと休んでくださいね。
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
ちえまるさんいつも楽しいブログを有難うございました。
元気をもらっていました お洋服からご縁が出来た事本当に嬉しく思っています。
なんだかいっぱい書きたいけど涙が出てくるから。。。
明日もまた覗きます これからも
ご遺族の方へのお悔やみと
ちえまる様のご冥福をお祈りいたします
合唱。。。。
ちえまるさんへ
まさか こんなに早くに天国へ行ってしまうなんてとてもじゃないけど 信じられません
ブログアップ わくわくして待っていましたよ
メール ・・いつも楽しみに待っていましたよ
そして 体調が良くなったらお見舞いに行くっていう約束
たまっているお喋り・・・もぉ~そわそわして待っていましたよ
ちえまるさん
つらく苦しい闘病生活を 前向きに向き合ってユーモアさえ織り込んで 全力で戦ってくれました
その勇姿に 逆に励まされ勇気と希望をいただきました
ありがとうございました
そして ほんとうにお疲れさまでした
ゆっくりと休んでください
優しくって頼りになるちえまるさんが大好きです!!
心よりご冥福をお祈りいたします
昨日の夕方、ご主人のQちゃんからメールで、
ちえまるさんが、朝、お亡くなりになったと
知らせがありました。
Qちゃんから皆様にご連絡がいくまで
私からは書くまいと思っていましたが、
Qちゃんのブログに書いた私のコメントの返信に、
亡くなられた事が書かれていたのに 今、気づきました。
ですから、ここに書かせていただいている次第です。
ちえまるさんの安らかな眠りを祈りつつ・・・
取り急ぎ、お知らせ致します。
合掌
たくさんの縫いぐるみに囲まれて。。。
今夜は眠れそうにないから、ベットから
ゴソゴソ起きてきた私です。。。
いつでも一緒だょ
医療現場で働く者には驚くような内容で・・・
なんと、強くて、明るく、前向きな!
何とも言えずにいました。
どうぞ・・
神様がいるとしたら、本当の春をちえまるさんに届けてください。
遠くからお祈りしています。
こちらは今日もいいお天気で、
まだ固い桜のつぼみも
一気に膨らんできそうな陽気ですよ。
お花たちに負けないよう、
元気を取り戻していきましょう!
ちえまるさんの痛みや苦しみが少しずつ
よくなっていきますように…。
そそっかしいので 前の記事でコメント欄が更新されていたのも新されていたのも気づきませんでした
みもざさんの優しいコメントにとっても安心させてもらえて 感謝の気持ちでいっぱいです
そして ちえまるさんご本人からも こうして記事をアップされて・・とっても嬉しいです
ちいさな可愛いぬいぐるみ、見つけたら送りますね~~
それでは~~
先日、皆様が送ってくださったお人形の
写真が届きましたので、下記のブログに
載せておきました。
http://04mimoza.jugem.jp/?eid=6
*それから、ちえまるさんは
昨日、薬をもう少し強いものに切り替えたそうです。
その際、今まで使用していた薬を一時的に
量を減らさないとダメなそうですが、その際、
きついおもいをされたそうです。
でも、新しく導入した薬のおかげで
今は、痛みも取れ、爽快な気分なんだとか。。。
やっぱり嬉しいです~!
ちえまるさんは今、人生初体験なことが
いーっぱいなのですね。
かわいい患者に…うんうん、私もその気持ち、
すごくわかります。
普通なら凹んじゃうような状況でも、
できるだけ笑って、楽しんで、
ご主人を思いやれる余裕があるなんて
素敵ですね。
あわてることなく、のんびりいきましょう。
今日は震災の日。黙とうをささげつつ、
もうすぐそこまで来ている春を
楽しみましょうね。