
キンポウゲ科 アネモネ(イチリンソウ)属
昨年秋に植えた球根が咲きだしました。
ヒナゲシに似た花は色鮮やかです。
花色は赤、桃、青、藤、白などありますが
我が家のアネモネ、今年は紫でです。




アネモネの球根は1㎝くらいで小さく、変わった形をしています。
美しい花とはあまりに違っているので初めてみたときは面くらいます。

とがったほうが根が出る部分で、平らな部分から発芽しますから
植える時はとがった方を下にして植えますよ~。
にほんブログ村
昨年秋に植えた球根が咲きだしました。
ヒナゲシに似た花は色鮮やかです。
花色は赤、桃、青、藤、白などありますが
我が家のアネモネ、今年は紫でです。




アネモネの球根は1㎝くらいで小さく、変わった形をしています。
美しい花とはあまりに違っているので初めてみたときは面くらいます。

とがったほうが根が出る部分で、平らな部分から発芽しますから
植える時はとがった方を下にして植えますよ~。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます