さぎそうのつぶやき~♪♪

たのしいお庭&なんでもありですよ~

ススキ(薄・芒)の花

2009-09-30 | ガーデニング
秋の七草。イネ科。

10月3日は中秋の名月です。満月に欠かせないのがススキですね。
我が家の庭にも栽培していると言うより 雑草化しているススキです・・・。

「花の咲かない~枯れススキ♪」って歌がありましたが、花は咲きます。
でも、花びらはなく 黄色い花びらのように見えるのは「葯」(やく)と言って、雄しべの「花粉を作るための器官」だということです。

ススキの雌しべは ビン洗いのブラシみたいです。
雄しべより後から、雄しべに花粉がたくさん出来た頃を見計らって雌しべが出て来るんです。
(参考写真です↓)


受粉して実が出来ると、綿毛を開いて立派なススキの穂が出来上がるそうですよ。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オキザリス | トップ | シソの花(紫蘇) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事