雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

3/19 朝あまり鳥が騒ぐので行ってみた

2017-03-19 19:29:24 | 動物の心理

3/19 朝あまり鳥が騒ぐので行ってみた


下の店が戸締りをしていたので、それを騒いでいるのだ。

外に出てみたら205だと思う、住人のロカビリーが千鳥足で

部屋に入ろうとしていた。

もう明るくなってからだ。


あの千鳥足は演技だと思う。


さもなければよほどアルコールに弱いとか。

本当にまっすぐ歩けないのだ。

雇用されえているものが閉店後に飲んだら、

商売道具を飲んだことになるね。


下の店、飲食はやめたみたい。


居酒屋の看板を取り換えた。

店のオーナーの道楽だろうと思い出している。


客なんかなくても店の看板は下ろしたくない?


コンビニでもやってくれたら隣近所は助かるのにね。


3/19 ベラで音がしていたと思ったら

2017-03-19 19:28:59 | 動物の心理


3/19 ベラで音がしていたと思ったら

外側からネットを押して、何をたくらんでいたのか?

どうしてこういう犯罪を平気で続けるんだろう?

だいたい人ちのベランダまで柵を乗り越えてくるのはすでに犯罪だ。

うちのドアを開けておくのは

閉じておくと外側から鍵のビスをゆるめたり、とくなことをしないからだ。


これって犯罪だと思う。

そういうことに松尾が関係しているのに管理会社は知らん顔している。


本気で警察に動いてもらえるようにしよ。