11/18 野犬の群れ これも茨城 茨城って動物問題が多い?
キョンも茨城じゃなかった?
野犬の群れを見ると悲しくなる。
こういうニュース前にも見た。
最初から野犬・野良犬ってめったにいない。
昔は東京の野良犬狩りをした。
町中をウロウロしている犬は保健所が捕まえていた。
生命体扱いじゃなくて、ゴミ扱い。
うちのボクサー犬がいなくなったとき、
父は保健所に電話した。
保健所は血統書のついているような犬は見ればわかる。
そういう犬は雑には扱わないって言われたそうけど。
幸いにして3日後には一人で戻ってきた。
怪我をしていた。
その後、一緒に散歩に出たとき
ある場所に行くと止まってそれ以上行くのを拒否した。
怖い思いをしたのはあっちかと思った。
コロナ問題が改善したとき、捨て犬が増えたそうだ。
犬って、猫もだけど、家族なんだよね。
犬を捨てるなんて考えられない。
姥捨て山って人間を捨てた時代もあった。
年をとって役にたたない老人を捨てた日本のどこかの村があったって。
本当の話。
間違えたら名誉にかかわるからどこの県か言えないけど。
だけど、パリの語学学校でノルウェーの生徒に
日本は年をとって働けなくなった人を尊重するけどどうして?
と聞かれて唖然とした。
もしかして、ノルウェーには老人を捨てる話があるのかも。