
実家の父が、商売の合間に細々と畑をいじっています。春になると、緑のものがたくさん届きます。ここ数年好評なのが
サニーレタスです。新鮮さパリパリですが、なんと言っても一株が
デカ~イ!

暖かくなると、豆腐をたっぷりの和風のサラダがいいですね。茹でたきのこも子供たちには人気。

つぼみが食べられるようになった頃の
小松菜もおいしいです。畑で手伝わされた二女が、上のほうだけたくさんつまんできました。
やわらか~い!私は、葉よりじくの食感の方が好き。しつこい料理でも、さっぱりと味わえます。

困ったことがただ1つ。
‘虫’です。レタスには黒い小さな可愛い(?)のが、小松菜にはアブラムシがたっぷりなんです。ぜんぜん薬を使ってくれないので、必死で水洗いしています。キャベツの時には、冷蔵庫の中でアオムシがさなぎとなり、何匹我が家から飛んでいったことか