休みの日だけど、職場で年に1回の お祭り がありました。
おととしはリサイクルの衣類販売、去年はペットボトルのボーリング
今年のチーママは、ビーズ人形の担当になりました。
1つ分の材料が これだけよ。
安全ピンに5個のビーズを刺していくと・・・
目や口をつけると、かわゆいでしょ
材料を30円分もらって、作り方を教えてあげるのがチーママのお仕事ヨ。
大人なら1分でできちゃう でも、お客さんは、小さい女の子が多かったわァ。
小学校低学年の子がほとんど、就学前の子に教えるのはちょっぴり難しく
手にピンをささないかと、ヒヤヒヤもの~~ 男の子も数名、頑張ってました。
チーママも、教えながら2個人形(50円)や3個人形(70円)を作ってみました。
ビーズ人形コーナーにいながら、時々ほかのコーナーに出没。
アイスコーヒーを、ポップコーンを、わたあめを・・・ ↓そのほかは
ボランティアのおじさん達が作っている焼きそば
(5個買ったんだけど撮る前に2個食べちゃったから)や
外注プロのおいしいおにぎりはもちろんのこと
市内で有名なお店のおだんご、甘辛にあんこに焼きしょうゆとか
初めて食べたフランク揚げやコロッケ・チキン串かつなどの揚げ物
職場近くのパン屋さんにオリジナルで作ってもらった記念パンや
コッペ(ミルク&イチゴジャム、チョコ&ピーナッツ)、そしてゲンコツドーナッツ
麺類は、生うどん・細打ちうどん・よもぎうどん・そば
去年おいしかったので、4種類を2個ずつ買ってみたわよ~~
100円くらいの花ばかり、ガザニア・ビオラや観葉植物なども買っちゃった。
食べ物ばかりで5000円以上貢献しました。
さあ、今年のバザーの売上は何十万円になったかなあ
子供達は、顔や目にタトゥーのようにお絵描きをしてもらっていたので、
チーママも手の甲に描いてもらいました。“りんごっち”ヨ~~
(醜い手で失礼 m(_ _;)m )
ブログを始めて10ヶ月になりました。
今までは、3日連続投稿が5回くらいあったんだけどーーー
誰か、気付いてくれましたか、チーママのブログカレンダー
今回は、記念に10日間連続投稿をやってみました♪~♪ d(●⌒∇⌒●)b♪~♪
でも、もうダメ~~ 疲れた~~ フゥ
今年の分の投稿、もう終わったような・・・?