職場におもしろい木の形
「ダチョウみたいよ~」 刈り込んでいたお兄さん「ホントだ!」
「お耳がトトロみたいよ~」
「そう言えば・・・」そう言ったお兄さんは、目をつけてくれました
大きな徹夜仕事を頑張った次の日娘の保護者会へ
ステキな音色のハンドベル演奏でクリスマスソング
『ハウルの動く城』のテーマ「人生のメリーゴーランド」
「トゥーランドドット」全員の吹奏楽
「感謝と喜び」
「地平線を越えて」
「恋人たちのクリスマス」
「ウィズ ハート アンド ヴォイス」いつものお土産は
お菓子たっぷりでした
さあ、頑張った今年を労って、職場の忘年会へ
夕方は、うちのそばからバスが10分に1本運転手さんは
女性でした~ ていねいな応対だこと
乗っていて気持ちよかった~
乗ってすぐについた会場、和風だけど楽なテーブル席
待ちに待った今年の疲れを癒す乾杯~~職場にお泊まりの前夜の話に、笑ってもらいました。
淡いきれいな緑は
カミカゼ
一晩一緒に付き合ってくれたお兄さんが、何と重大発表
おととし、前の職場で私と組んでいたお姉さんと夏にゴールインスマートなビールのような
シャンデーガフ
鍋は
最後に雑炊にいい味~
おいしいチーズケーキは、食べない人の分まで
送迎バスでみんなが帰ってしまった後に、お姉さんとウーロン茶5杯ほどのおしゃべり
帰りの路線バスは、本数が少ないけど
いつ来るか、お知らせのランプがつくようにビックリよん
冬至だから実家でカボチャ
パパちゃん親戚の畑でとれたものだった
パソコンのお姉さんから
もらったユズは、細く切って冷凍→お雑煮に使うのが
毎年楽しみで~ 6回目ですもlの。庭でいっぱい採れたよ~
友達にもらったのをポッチャ~ン
去年のユズ湯以来、1年ぶりにお風呂に入りました。
チーママは、朝のシャワーだけだからネ