3人子育ての卒業は何度あったことか・・・
幼稚園卒園3回・小学校卒業3回・中学校卒業3回 そして、高校の卒業も3回目
チビといっしょに入学式の時と
同じ会場だった。
最後の練習に参加のチビと保護者受け付けは30分の時間差だから
お世話になった
神社にありがとう~参道には
岩石園のような遊び場所が
前のベンチに座ると
ハトが寄ってきた 上野公園ではエサ禁止
だったから
バッグのパンをちぎって
あげると(何で卒業式にパンが入っているのかなァ)、察知した仲間も
10羽以上になって
丸ごとパンをあげたらカラスまで
来るし、50羽以上になって奪い合い
ヘンなおばさん状態になってきたので、逃げ出した
再び式場へ大きな結婚式場だから
館内装飾ステキシラカバの木まで
植えられてた
階段おどり場にあった
この像は3年前にもちっこく入学式記事にも撮ってた
部屋の外まで
最後の練習の歌声が聴こえてくる天井の
懐かしいシャンデリア入学式も
保護者席のいちばん前だった証書授与
隣のスクリーンに
本人のメッセージが出る卒業生の歌
いきものがかりの
YELL いい曲だねェ 若いっていいな!と感じるいつも温かい話をしてくれる長
お世話になった実感
職員も
歌ってくれた ♪チビの担任がタクトを振るハカマ姿もかっこいいよ
担任が1人ずつ話 みんないい先生だったな~式終了で写真順番待ちをしている間
子どもたちは色紙に担任の先生へメッセージ
このあと親も後ろに並んで
チョイ待って
いつものだんご屋へ
熱々の力きしめんでポッカポカ
桜まんじゅうと酒まんじゅうを
混ぜてくれるというので、いつもの揚げまんじゅうと10個ずつ
実家にも
無事卒業できたよ~とお届け
3人産んでから高校までは何が何でも! 親の役目は完了~
あとは
自分でやりたいように進ませたい