チーママ生きていればーーーいいさ!

2018年4月13日金曜日から
私の人生チョイ変わった~

チョイのぞいて皇居をひと回り~

2011-09-05 | 出かけました

ついでというか~ 近くに寄った流れでーーー
皇居
前を通り

まったりとしたハトを眺め・・・

たくさんの人がぞろぞろと

皇居のに向かい歩いているのに

江戸城500年を超えているんだねェ 

いろいろと見られそうだ~ 私も平川門から流れにくっついて

ワクワク~

なんかうれぴーの気分が高まっていく

どっしり感

花もいろいろ

ゴンズイ かわゆい実がギッシリ

ヤブランものびのびした感じ

並んだヒマワリ

はるかのひまわり 話題となっていたね

緑の泉 涼しげなところ


本丸をぐる~っと
熱心に
調べている人もいる

きれいな芝

本丸の休憩所 アイスだけ売っていたのでチョイ休憩 日は強くないけど暑い

食べものに反応して集まるたち


石垣もりっぱ

天守台

秀忠家光で造り上げた

上から見下ろす


石垣の道を登って
展望台から
見下ろす

後ろのビル群とのアンバランスが


奥深くーーー諏訪の茶屋

きれいに刈られ

手入れよくされている二の丸庭園

池の周りのサルスベリ 違った色が揃って

コイも見ごたえあったけど、ここで池にポツポツ 

カサがない~ 林にかけ込み

チョロチョロ小川を眺め 雨が上がるのを待つ


雑木林の中の道をいくと キキョウ
かわゆいハギも?
ちょうど秋の七草がペア?と思ったら

1本の道に秋の七草大集合


江戸時代ぽいのは

百人番所

三の丸尚蔵館

登ったり降りたりよく歩いた

ずら~っと1本1本の木にプレート

都道府県の木が全部並んでた

チョイ入り込んだだけだったのに、思いもよらずいい1日だった


上野駅構内
満ぷくらーめん
何にしようかな~
いろんなの
お試しして

明太子ごはんセット