お米2kgがもらえるチケット2人分
アグリパークを訪ねていった
こんなとこがあったんだ。
草の上で
ハトが戯れ、池では
カモが
優雅にまったりと
丸々とした
白や黒の &
みんなで
身を寄せ合ってる
得意げに
高いとこで見下ろしているヤギやヒツジ
おそばがいいのかな
でも、釜あげのうどんがいいな~
目的は
噴水の向こうに
果てしなく
スノードロップが続いてた
お!並んでる~
お米を計るセットで
2kg×2人分
中まで
バスが入ってくる
匂いに
誘われて~イカ焼き
トロトロの
モツ煮も
せっかくと
野菜も少々
田舎まんじゅうもネ
玉コン
おじさんが上手に売るので、行列
うん、いい味
摘みたて菜の花、グーだった
それにしてもどうしてお米がもらえるの?何か懸賞ででも当たったのですか?
我が家は車なし家庭だから、もし券があってもいけないな。
いつ頃からかな~ 毎年、福利厚生でリーフレットが届き、参加券がもらえます
県内の施設や温泉・映画など・・・何にしようか?楽しみなんだけど、100弱の中から選ぶから迷って~
今回 農作物にしてみました
秋に来てくれれば、野菜のおまけもあげられるよ!と、お米配りのお姉さんに言われたけど
チビが喜んでいた頃は、毎年県内の水上公園4つを交代で通ってました。子供用の参加券もついてたからネェ
たくさんの動物はいないけど、人気でした。チビッコ達に追いかけられてるのもいたけど けっこうなつっこい子ばかりで・・・輪のようになって、くっついてるのがかわいかった~
アグリパークってどこですか?
バスを見ると杉戸町のようですが・・・
食べ物盛りだくさん、いい一日でしたね。
豚インフレエンザもまるまると太っている~
お花より団子がいい
こんにゃくの団子がおいしそう!
イカ焼きおいしそう
自分で運転してないので正しくは分からないけど、杉戸のようです。
遊び場はチビッコ達が喜んでたけど、これからは花もきれいかも
目的はお米 そのほかにも、いろいろ楽しめて、また違う季節に行ってみたいな!と思いました。
ほかにも食べたいものいっぱいあったし~
ぐる~っと廻ると、ゆっくりと楽しめそうです。全部は覗かなかったけど、県内に知らなかったとこまだまだだな~と感じました。
お米をもらえるところを探し当てるのに、かなりの時間
最初は二人で・・・あとは、一人でやっと
ホントまるまる~ 食べるとこいっぱいあり!で、モツ煮にされちゃうのかなって
食べたいな~って思うのが、食堂や屋台にたっくさん
途中からは、パパちゃんと別行動だったので、玉コンは一人で 味がしみておいしかった~熱々だったしネ
イカ焼きも、広々としたとこで匂いに誘われるとどうしても・・・おいしかったよ~