![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/84/0aa88eda6aa4fbf80314e9b14bb01fc6.jpg)
動物愛護週間だった
生き物に優しい人もたくさんいるけど、中には
ひどい飼い方に腹が立つ
生き物は、最後まで責任を持たなくっちゃ
ウチのチーも相変わらず
あと3ヶ月で9歳となる。
もの心ついてから実家で飼ってきた6匹の雑種わんこ
どの子も可愛かったけど、
この歳まで生きていたのはいない
障害犬にしてしまったけど、まだまだそばにいてよね我が家のすずこは・・・静かになっちゃった
オスがメスに食われた~
1日おいて2匹とも(1匹は足すら残ってない)女は強し
実家では
9月後半というのにまだ赤ちゃんが
メダカの親子かわゆい
パンジーハウスでハウスの外には
たくさんの日々草
いろんな色があるもんだ~やわらかい葉の
オジギソウ見るとさわりたくなる~
全部閉じた~
元に戻ったら、後から来た娘も同じことを
コリウスもステキ~ハウスの中には
なんじゃあこりゃ~ のびのびーくん
どれにしようかな~ 悩んで悩んで、目がかわゆい
帰り道千秋だんご発見
これほどの軟らかさは、ほかにない
これほどの濃いしょっぱさも、ほかではぜったいにない
水で髪が伸びてくる水をたっぷり~ 涼しそうよ
2日間でカビのような
5日目には
わんさわんさと長髪になったでしょ
トンと薄くなったパパちゃんにもやってあげたい~平日の夜
パパちゃん
埼玉スタジアムで、また駐車場のおばちゃんから野菜
大きなシシトウだこと
&ちっこいへんなものを持ち帰った姫かつお
なあんだ 輪切りにしたら、缶詰のツナと同じ味だった!
ワタシ的に見れば「猫草」ですね~~
あんなに成長するんだ~ビックリです。。。
メダカの親子は、とっても良い写真が撮れましたね~~
いつ見ても。私には真似できません。
チーちゃんは可愛いですね。チワワですか。私のうちにも昨年の春までヨークシャテリアが12年間いて老衰で天国え行きました。元気なうちはいいのですが。
いつ見ても色々な写真であきませんよ。
最後に千秋だんごおいしそうです。
ではまたの機会に
ディスクトップをアーちゃんにしています。毎日オハヨウってPC始めます。
ヒメダカ(赤いから)良く撮れたね~難しいらしいのよ。オジギソウ合歓のようになるのね、のびのびー君猫がたべるあれ?? 8品凄い身体に良いものばかり
ふじちゃんも育ててみたいなぁ~
成長が早くてビックリ
前に、犬や猫のおなかにいい!っていうからペットグラスというのを買ってみたけど、チーはぜんぜん食べず~枯れるのを待っているだけでした~
どうせ、チーは
1週間もすれば・・・だったけど、あっという間に緑の背中になっちゃいましたよ~
私は、メダカが卵を産んだら親から離すんだけど、実家では大きな樽や水槽の中だから、そのままでOKだって!餌をたっぷりやれば、親が子を食べてしまうことはないそうな
チーは、わがままの寂しがりや&家族と実家の親にしかなつきません(妹にはいまだに吠えまくり~)
テントキャンプとわんこコテージに2回一緒に行ったきり
私の生涯の最後のわんこだと思います。
千秋だんご、ご存知? みたらしや甘いのもいいけど、ここの軟らかさと醤油のたれが大好きです
我が家は、ファミリーで
チーママ
左端、コロッケなんよ
園芸コーナーなどにあるかもね
長くなったら、ハサミで好きな髪形にカット!って書いてあったけど・・・
この先、どうなるんだろう
成長が早いから、すぐ白髪になっちゃいそうな~
毎朝
(直ぐにぬいぐるみと間違いました)伸びの速いこと私もやってみたいで~す。
チーママさんのところは毎回物語があって楽しいです。お食事もね。
パソコンの調子が悪くて文字を入力できませんでした。でも弄っているうちに気まぐれで今は大丈夫です。
私も のびのびーくん育ててみたいな♪
うちのにゃんこは、猫草大好物なので
食べちゃうかも…
すずこちゃん、静かになりましたか…。
女は強し
美味しそうなお団子~
…食欲の秋です。
前に、根菜を水につけて
あんな喜びかも
鴻巣の免許センターのすぐそば
見るだけでも楽しい!外も中も花いっぱいで、行く価値ありですよ。
GGさんと
背中が盛り上がってくると・・・ハリネズミのようよ
去年末から娘のノートPCを借りていたけど、イライラ~で、ダメだった古い方が娘の力でまた使えるように
ウチのも気まぐれ
ツンツンって伸びてるけど、とっても柔らかよ
チーはダメ・・・やっと少しずつキャベツやもやしを小さくして混ぜてだまして~
10月くらいのはずなのに~
メス2匹がのびのび~と食べまくりしてます
ピンと立っていた髪の先が広がって外側が垂れてきました
日々草にたくさんの種類
去年のヒガンバナは、ステキに加工してもらったなあって思い出します
↓今年は、ピンクが一緒に見られて
かわいいですね~!
チーちゃんもおっとりかわいいね。クッションに囲まれて幸せそう~
思わずのけぞってしまいました!
この草は何というのでしょうね。
出るごとに食べていけば、どんどん新しい葉っぱが出てきそう~
いっぱい食べさせてあげたいけど、5kg以上のチワワでこれ以上はネ~
市内のホームセンターで買った「ペットグラス」という犬猫用の食用植物・・・に似てました。もうチョイ細い葉です。イネ科だそうですよ。
あっという間の成長