GWのあとは、毎朝何十と会うモンシロチョウのアオムシたち
ファームでは親となったモンシロが、どんどん子孫を増やしてる
持ち帰ったキャベツやカキナにも大小たっぷりの子たち
ファームに返すこともあるけど・・・ウチでサナギになってるのも
ペットボトルにキャベツを入れて、見えなくなるとどこかでサナギ
時折朝気づくとチョウが舞ってる~ 真夏日に3匹羽化の時も
花柄カーテンにヒラヒラと
ファームの基地となっているサカキの木には、山もりケムシの時季
ついてる泡々は卵かなァ
珍しいお客様 トカゲとカナヘビの違いがよく分からず~
調べたら、シッポ長しのカナヘビなんね!
アリの巣もにぎやか、道具をどかせばダンゴムシ
太~いミミズに出会うとギョッだけど気にならなくなってきた
子どもの頃からミミズがいちばん苦手だったけど・・・
テントウムシの赤ちゃんも今年はよく見る
去年はナナホシがいくつかだったけど、ジャガイモの葉たっぷりのせいか
ニジュウヤホシがたくさん
外回り仕事でポピー群生
職場にある大きなタニウツギ
ピンクも好き&この赤白もいい
私が車を置いてる前にはアジサイが並び
いろんな色が咲き出した
ファームの近くにヒルザキツキミソウ
ファームでたくさん咲き出したのは、調べたらアサツキと分かった
今度芽が出たら食しよう
春の菊って書くけど、
ジクが木のように太くなって、花も咲き出したシュンギク
食用のキクの花が好きな私、ツボミの苦味がグーだと発見!
ジクから葉を取って卵とじにするといい味わい
水がめにはあまり降っていないというのが心細いけれど。
尻尾に長いトカゲと思いきや、カナヘビと言うのですね~
知りませんでした・・・
勉強になりました~~♪
畑をやっているとたくさんの虫たちに遇うのですね。
毛虫は刺されるのがいやですけど、青虫は葉っぱだけを食べているのだしし、ミミズがいるのは土が好いからとか、トカゲもよく見るとかわいい目をしているし、とか思っていたらそれ程いやでもなくなりました。
でもナメクジはやっぱり気持ちが悪いです。
カタツムリは可愛いのにね。
今は紫陽花が今盛りで…
野菜の花もそれぞれきれいですね。
今週の雨はとってもありがたいです。今朝もたっぷりの雨~今日まで3日間ファームに行ってないのでチョイ心配ですが
毎日収穫しても1日で大きくなっているので、菜っ葉たちがどんなになっているかな~
ケムシはサカキの木だから触ることないんだけど、かぶれてしまうのでは?で触れたくはないです。嫌いじゃないけど
トカゲはもっと黒光り!今まで見かけていたのはみんなカナヘビだったんだな~って分かりました。しっぽが長くヘビの部分みたいだからでしょうね
モンシロ毎日飛びまくってます・・・チョウになりたいだろうな~とアオムシもウチに持ち込まないように気をつけているんだけど&殺すことないように羽化させたり菜っ葉についていたら次の日にファームへ返したり
楽しむ花もありだけど、野菜たちの花もかわいいこと
ミミズは土地を柔くしてくれるそうで 畑にはグーです
食用菊私も大好きです
美味しいですよね~
もう食べれるんですか?
我が家のは まだまだです
アジサイがきれい~
50年以上イヤだ~って思ってきたけど、出会ってもギャーということなくなってきました
食用のキクの苦味が好きだけど、シュンギクのツボミが同じ味だと知ったのです
きのうまでの雨たっぷりがとってもうれぴー 今朝はルンルンで行ってきま~す