チーママ生きていればーーーいいさ!

2018年4月13日金曜日から
私の人生チョイ変わった~

12月じゃないか?走れ~~

2006-12-01 | こんなことがあったのよ

気がつけば12月
どうせ走りまくりの毎日となるんでしょう
チー
みかん食べたよね

パパちゃん実家では、今年もみかんがなりだしたもの。

いくつかお試しで採ってみました。こくよし

りんごも食べたよね
りんご狩りのお土産を1番喜んでいたのはチーだもの
チーの食べ方動画で見てくださいな


早く~~先週、職場のイモ掘りをあせってやりました。
甘くして~
部屋からの要望にお答えして、砂糖をたっぷりにしてキントン
仕事をしながら、プゥ~ンと匂うのがたまらなくなってきます。
ゆでて食べたい~
今週になって、要望にお答えしてゆでイモに・・・塩たっぷりで
蒸かしてあげたいけど、仕事をしながらだからねえ
ダメなのは1つもなかった やっぱり、部屋中匂うわよ~
寒い日には
味噌汁にしてみました。
花壇のピーマンの横に
何だか分かんない菜っ葉が出てたので、適当に入れて~
苦味のたまんないイモの葉っぱもネ
(イモ掘りの時に、冷蔵庫に入れておいたのよん)
味噌や油揚げをうちから運んで~
ほかの部屋にも届けてあげました。喜ばれた~~エヘ



12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
1番乗り~♪ (SHOU)
2006-12-02 11:41:59
久々のチーさん登場~~でしたね~~
チーさんのダイナミックな食べ方見ましたヨォ~~
芋の葉っぱを味噌汁に・・・
う・・・まだ食べたこと無いですね~
しかし戦時中?の食糧難の時には食べたと亡き父が言ってたのを思い出しましたよ
芋のツルもね~~
返信する
わんちゃんは (おせっちゃん)
2006-12-02 23:36:12
みかんやりんごも食べるのですね。知らなかった。
戦時中しかたなくたべていた芋の葉も、ご馳走になるのですね。
返信する
10・11・ジャンプ12月へ~ (fuu)
2006-12-02 23:45:55
やっとご披露ですか~!みかん娘にりんご娘のチーちゃんカレンダー!!
みかんも~食べるの~?飼い主の食欲旺盛ぶりは愛犬にも似てくる。
とりあえずは、一年分のカレンダーめくれたようですね。
>何だか分かんない菜っ葉が出てたので、適当に入れて~
部屋からの要望って言ったって、その中の住民さん達牛や馬じゃないでしょうに~
関係者さんたちがこのブログ見たら~「毒見させないで下さい」って目をツリー上げて押しかけてくるかもよ。逃げる用意もしておかないと~
だから師走なのか~
返信する
チー大喜び (チーママ)
2006-12-03 06:02:20
SHOUさん、私は寒くなるとカナピーけど、おいしいくだものがいっぱい食べられるので、チーは嬉しそうよ~
イモのツルまで食べた 私も戦時中の話として、前に母にも聞きましたよそんな人には、今は食べたくないでしょうね。
でも、ちょっと湯を通しただけで結構食べられますの。去年もおととしもその前も・・・毎年、芋掘りをしては苦味を楽しんでますゥ
返信する
食べます食べます (チーママ)
2006-12-03 06:08:13
おせっちゃん、ほかのわんこは分からないけど、チーは私が食べてはあげてきたせいか、欲しがって吼えまくります。みかんは、1個むくと私と交互、すぐ食べては吼えるので落ち着いてゆっくりなど食べられないんです。
動画では、すぐにお代わりをあげたから、おとなしいけどネ
おせっちゃんも、むか~し食べましたか しばらく口にしていないでしょうね。先のほうの軟らかいじく&葉は食感グーですよ。機会があったら・・・
返信する
一気に~ (チーママ)
2006-12-03 06:21:47
fuu様、3個月分が何とか~
飼い主が食欲旺盛だったちゃおチャンは、みかんを食べませんでしたか~?
チーは、野菜は嫌い(Mieさんにアドバイスをもらって、キャベツやもやしは少しずつ食べさせているけど)、くだものは私がゆっくり食べられないくらいほしがります。
私が1番好きなスイカはもちろん、ブドウやバナナ・柿やナシもね
大丈夫!毒見は、まずチーママよ その後、ほかの部屋の人達に先に小鍋でお届け~ 汁物がない献立の日、熱いものが喜ばれましたよ。わが部屋も、空っぽになるまでお代わりをしてくれました。
その後、腹痛・嘔吐・下痢なしアハ
花壇に出ていたので、多分前に撒いた野菜の種がこぼれたんだと・・・2株出ていたので、次回持っていきますヨ おいしい菜っ葉でしたの。ご主人様に見てもらえるといいな
返信する
カレンダー (まーにゃ)
2006-12-03 12:15:57
楽しみにしてました。これはカレンダー様のソフト?エクセルで作ったけれど背景無しだった、良いな~ チーが良い
アーちゃんみかん丸呑みなので、2つに千切るのが忙しい・動画ムービーキャスターで?大きくて見やすい   GOO
サツマイモの各種どれも美味しそう良い匂いも届いてまーす。
返信する
8月に完成したカレンダー (チーママ)
2006-12-04 06:22:00
まーにゃさん、お仲間にはいなかったA4ロングサイズのカレンダーを選んでしまったから、なかなか大変でしたよ~
戌年だからってチー登場にしたら、モデルがわがままなせいか、毎月分がなかなか進まなくってネ
アーちゃんもみかん好き 一房ずつあげると、チーはちゃんと噛んでいますよ、おつゆ飛ばしながら
返信する
今年も師走に (すみれ)
2006-12-04 10:06:06
手の込んだ可愛いカレンダーが・・・以前fuuさまのところで作られたものでしょうか わんちゃんも果物食べるのですね さつまいもの葉・軸食べられるのですね 食糧難を知っている私が食べた事ありません。大きくてべちゃべちゃしたさつまいもは知ってますが
返信する
最後の1枚に (チーママ)
2006-12-05 06:31:31
すみれさん、ホントもう師走 早いものですね。
あっという間に、次の年になっちゃうことでしょう。
サツマの軟らかい葉や茎は、いい食感で!買えるものではないので、機会あるたびに食してます。
戦時中を思い出してしまうのでしょうね、母には勧めませんよ。サツマイモやすいとんなど、食べるのが楽しみだけど、戦争を思い起こしてしまう世代には避けたい食べ物なのかも
野菜嫌いのチーだけど、くだものはほしがってばかり・・・ちっこいわんこにも糖尿など出そうで、うちではくだものはチーのために我慢ってことも
返信する

コメントを投稿