チーママ生きていればーーーいいさ!

2018年4月13日金曜日から
私の人生チョイ変わった~

虫たちと夏の畑

2012-09-01 | こんなことがあったのよ

春からずっと3時くらいには起きる私

4時であんなに明るかったのに・・・もう4時半でも真っ暗
5時チョイ前には明るい空、いざ畑へ!の毎日

ヒザの高さで咲き出した母が撒いたヒマワリ
その向こうで
私の背より高くなったのはマイヒマワリ

遅く蒔いた種だけど、野菜の弱さに比べると元気いっぱい
背伸びして腕を伸ばして 道行く人も見ていく

ヒャクニチソウの株もどんどん広がって
見苦しいマイ肩
今年はプール13回かな? いつもの年がこんな日焼けだけど、
今年は1~2時間の畑で、6時過ぎるとギラギラ~腕の黒さテカテカ
水着クッキリの足はポッキー2本並んでいるみたいで

初めてのトウモロコシーーー花がついた時の感激

実の形になった時も嬉しかった

大きくなったので初収穫

白と黄の粒がかわゆい
この子は
何だろう? 土に触れてから生き物にもたくさん出逢う

色ちがいペアのイモムシ とっても仲いいみたいで 
動きの早いのが動画でよ~く分かる




畑お兄さんにツヤツヤのミニトマトをもらった
種は
アウト~ 植えてもいないのに1本だけ大きな株に

ハリショウガたっぷりのキュウリの古漬けは畑おばちゃんから

去年のこぼれ種かな アオジソは何本もたっぷりと出てきた

8月は生協で毎週

白ちゃんパパ実家から届く野菜に、こだまスイカ
こだまっぽくないすばらしい味で

葉っぱについてくるかわゆい赤ちゃんなめこ

アオジソを1枝採ってくると、ボトルの中で1週間バッチリ

昔懐かしいようなトウモロコシの味、チーママ収穫やったね



10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新鮮ですね (おせっちゃん)
2012-09-01 18:34:43
産地直送どころか、まさに自家製ですね。美味しいことでしょう。
中でもトーモロコシが歯抜けにならず、びっしり実が詰まっているのには感心しました。
おみごとおみごと。
返信する
おせっちゃん (チーママ)
2012-09-02 05:00:07
去年の父の入院からガレキ状態だった畑・・・やっと楽しめるようになってきました
自分で作った野菜の収穫も嬉しいけど、お仲間たちにもらったり巨大な畑をもつ婿殿実家から&マイ実家ではたっぷりのミョウガ、この夏はほとんど野菜を買うことなしに
朝採ったものを夕食に!なんか農家みたいになってきました~
返信する
夏! (tonton)
2012-09-02 08:28:19
なんだか昨日今日と涼しいから、こんな夏の風景がちょっと恋しくなっちゃいます。
それにしても、畑からの夏の収穫、どれも美味しそうですね~!
この辺りには畑は無いからこういう楽しみは無くて。

それにしても芋虫君のお散歩、可愛らしいこと。
芋虫をこんなにじっくいり見たのはじめてかも?

私も新鮮な美味しいお野菜、食べたいなぁ…。
返信する
 (SHOU)
2012-09-03 12:27:40
チーママさん、早起きなんですね~~
とうもろこしも綺麗な実が付いて美味しそう~♪
害虫対策は何か薬を使うのでしょうか??
私の知人のブログで無農薬栽培したら、害虫?で無残な姿になっていました。。。

日焼けの後・・・・・ヒリヒリしてませんかぁ~~
返信する
tontonさん (チーママ)
2012-09-04 06:45:07
今週は、30度くらいでは涼しい!って感じですね
楽しみと苦労といろいろですが、チーがいなくなってこの頃、前よりもずっと野菜も花もかわいくなってます
きのうも今日も畑に行ってきました 休みのおとといは3時間
虫たちもかわいいです
返信する
SHOUさん (チーママ)
2012-09-04 06:52:04
早起きです~ 5時過ぎないと明るくないけど、今朝は2時に起きてしまいました 歳
農薬などぜんぜんだから、虫さんたっぷり 周りの人たちも使ってないみたいだけど・・・
プールの後も、6時を過ぎるとお日さまと仲よしなんで、畑で日焼け 痛く・痒く・最後は破けました~
返信する
とうもろこし! (rocky)
2012-09-05 21:47:47
美味しそうですね。夏野菜の畑は楽しそうですね。
沼津の湧水は涼しそう。東洋一とは知りませんでした。
返信する
rockyさん (チーママ)
2012-09-07 00:18:16
雨が少なく、かわいそうな野菜たちの夏でした・・・でも、毎日行くたびに大きくなっているその成長はすごいもの
トウモロコシもバッチリお日さま浴びて
忍野八海ほどの巨大さはないけど、きれいな色はすばらしいものでした
返信する
Unknown (hanasakuoka)
2012-09-09 15:52:08
朝3時に起きて!!
すっごい努力をなさいましたね、ご出勤前なのでしょう。

その成果は見事なこと。
やっぱり、野菜作りは、育てて収穫は格別ですか。
貰いっこも、楽しそうです、夫を見ていると。

イモムシ散歩動画、面白かったです。
ほんと♪♪ナカヨシ♪。速いこと。
返信する
hanasakuokaさん (チーママ)
2012-09-09 18:20:30
チーを飼いだしてから朝の早さが習慣になってしまいました
チーがいなくなって半年、今では3時が普通に
9月になって5時まで暗く
仕事前は5時から6時半までには
土日は2~3時間
今は畑が頭の中でいちばん あいさつを交わすお仲間も10人くらい・・・助け合い同志!って感じです
返信する

コメントを投稿