スマホの各種設定がおわった ^^

2016-04-14 18:54:21 | Weblog

テザリング目的で格安sim 格安端末を購入した。
早速各種設定に取りかかった。
設定は一応終わっているようだったのでデフォルトのままやってみたが接続できない。
サービスセンターに電話をした。
混雑のためお待ちくださいとのこと。待つこと20分。
乗り換えがおおいんだなぁ~~~~。

10分ほどやりとりしたが要領をえない。
結論から言うとアクセスポイントのAPNが間違っていた。
デフォルトではrmobile.jp になっていたがchimoさんの契約ではrmobile.co が正しかったのだ。
繋がるがるはずがなかったのだ。
たくさんある項目のうちjp と coの違いを見つけ出すのは結構難しい。
最初から全部自分で設定するようにしてあれば、間違わなかったであろう。
設定の各種データは契約内容でみられる訳だから、一部だけ違ったデータを書き込まれているのは見つけづらい。中途半端な親切は迷惑だなとつくづく感じた。

まぁ、いろいろあったがテザリングはできるようになった。
テザリング専用だから3.1G/月では足らないかもしれない。
PCはスマホよりかなりデータ量が多くなるようだ。
最低でも5Gはほしいと書いている人もいる。
3.1G/月だと1020円
5Gは1570円 10Gは2380円
旅先で仕事までやるとなると10Gはいるかもしれないな。

3.1G/月でしばらくやってみて、増やすことになりそうだ。
昨年はローソンのfreeWifをi旅先で見つけてはネット接続をしていたが今年は野原のテントのなかで仕事ができそうだ ww

各地のキャンプ場がオープンする5月がまちどおしいな~~~。
奧利根水源の森は道路が開通する6月からだ。赤城大沼湖畔キャンプ場はいつでもOKだ。
さしあたって赤城にでもいってみるかな www