矢沢と小鹿とラーメン日記

大好きな永ちゃんと好きなものだけの記録☆

第16回銀谷祭り

2017-09-30 19:21:08 | その他
今日も秋晴れ

絶好のお出かけ日和でしたが、朝からお腹の調子が悪くて近所で買い物して終わった一日でした

という訳で今日は先週行った「銀谷祭り」のネタです

兵庫県朝来市生野町、レトロと鉱山の町のお祭りを見に行くのは今回で三回目です。

前回の記事はコチラ ↓
銀谷祭り2016


そしてここからが今年の「銀谷まつり」です。

「銀谷」と書いて「かなや」と読むんですね

こうゆうのどかな場所です。


今年のポスターはコレ

毎回、味があっていいですよね~
今年はポストカードを頂きました

トロッコ道を通って


いつもの戦車もありました

でも今年はお馬さんがいなかったなぁ。楽しみにしてたんだけど

オート三輪の広場


カワイイNコロ


そして旧車広場


古くてオシャレな車に


カッコイイ車


新しい車もあるんです


どれもカッコイイですよね~


そしてここからは前回見てなかった場所。

「旧生野鉱山職員宿舎(通称;甲社宅)」

こちらは銀山職員の官舎、社宅。
日本国内に残存する官舎及び社宅としてはいずれも最古級の建物で貴重な産業遺産の建物だそうです。

社宅の中も見学できるようになっています。


部屋には生け花も展示されてました。

キレイですね~

古い冷蔵庫の横には新しい冷蔵庫が

でもこの冷蔵庫があるだけでなんともセピアな雰囲気が漂います。

そしてこちらは三菱マークの入った生野瓦

生野鉱山は三菱に払い下げられて三菱の社宅として使われてたそうで、だから瓦にも三菱のマークが入ってるんですね

そしてこちらは鉱山の町ならではのカラミ石が使われた井戸

この「カラミ石」という石ですが、
お祭りの散策中にと地元の中高生がマップを配っていてそちらを見て初めて知りました。


「カラミ石」とは銀や銅を抽出する際に不要な岩石が解けて分離したものでそれを箱型の容器に入れてブロック状に成型したもの。だそうです

それを建材用として1個2銭で売り出すと人気になってあちこちで使われたとの事。

こちらは塀に使われてますね。

こうしてみると形状や色がいい感じですよね。


鉱山の町だからこうゆう石があるんですね知らなかったです。

地元の中高生がゼミで「カラミ石」を広める活動をしているそうで、とても素晴らしい活動だと思うのでこれからも続けて欲しいですね。


今回は前回と比べるとちょっと展示も少なかったように思ったけど

「甲社宅」や「カラミ石」の事を知ることが出来て良かったです。

のどかな町で楽しい休日を楽しみました。

また来年も行ければ行きたいと思います~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15万人突破!「怖い絵展」に行ってきました。

2017-09-03 19:13:22 | その他
9月に入っていきなり季節が秋に変わりましたね

日中の気温は30℃でしたが朝晩の涼しさとカラッとした空気で今日も過ごしやすい1日でした。


1日の金曜日は会社の創立記念日で休みだったので

久しぶりに美術館へ行ってきました~

この日の天気も快晴

朝から掃除洗濯、もろもろ用事を済ませてから

兵庫県立美術館へ向かいました

この美術館、大きなカエルが乗っかってるんですよね

事前のネットの情報で開場の10時頃は混雑するとの事だったのでお昼時ならすいてるかな?と思って12時過ぎに到着したんですけど

いやいや、平日のお昼なのに私の予想以上の来場者でした。。。

人気があるんですね~

今回私が見てきたのは「怖い絵展」

「怖い絵」の著者の中野京子さんを特別監修者に向かえて「恐怖」を題材にした絵画を集めた展示会。

「怖いけど見たい」っていう人間の心理をうまくついた面白い企画です。

私はテレビで見て知ったんだけどちょっと興味を持ちますね。

せっかくなんで今回は音声ガイドのイヤホンも借りて(¥550)入場しました

こちらは入口前にあった「オデュッセウスに盃を差し出すキルケー」

みなさんしてました。

テーマごとに第1章~6章まで部屋が分かれていて、順番に回って行きます。

第1章:神話と聖書

第2章:悪魔、地獄、怪物

第3章:異界と幻視

第4章:現実

第5章:崇高の風景

第6章:歴史

ゆっくりと進む列に沿って順番にじっくりと鑑賞しました。

音声ガイドがある絵画には番号がついていてその絵の前に来たら番号を押して説明を聞きます。

今回はこの音声ガイドがでした

絵にはそれぞれ説明文もついてますが人で見にくかったりするので

イヤホンガイドは音楽も流れるし、説明を聞いた絵はより印象に残りました。

私が今回印象に残っているのは第1章、4章、6章かな。

そしてやっぱり一番印象に残っているのがこちら↓

「レディ・ジェーン・グレイの処刑」


この怖い絵展の目玉ですね。

16歳の美しい女王ジェーンが斬首される直前

一番大きな絵で詳しい説明も展示されてました。

なんとも美しくて怖い、その場の空気が漂うような絵でした。


もう一つ私が印象に残っているのがマリーアントワネットの絵。

小さくて簡単なスケッチ画。

彼女が処刑される直前

髪を切られて質素な服を着て膝まづく絵。

豪奢な肖像画もありましたが、そちらがとても印象に残っています。

歴史や時代背景を考えるとなんとも言えない気持ちになりました。

他にも怖いばかりじゃなく手袋が主役になったような連作もあって存分に楽しんできました。

気づいたら1時間半も経っていて翌日は腰が痛かったです

ホントはもう1件大阪の美術館でやってる「バベルの塔」も行こうと思ってたんですけど、

疲れて断念

次回機会があればそちらも行きたいと思います。

土日は混雑すると思いますが、18日までなので興味のある方は是非足を運んでみて下さい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひよっこ&こころ旅

2017-07-23 12:28:44 | その他
毎日、猛暑が続いています。

家に居る時は体に悪いと思いつつ、クーラーかけっぱなし

料理は火を使いたくないのですっかり手抜き料理

休日は掃除洗濯だけで体力消耗して、もう何もやりたくないダメダメの私です

でもブログだけは週一は更新しなくっちゃ!ってこうして書いてます。


で今日は今嵌ってる番組の紹介です。

去年は大河ドラマ「真田丸」にハマってましたが

今年は朝ドラの「ひよっこ」にハマってます

リアルタイムでは見られないので録画して休日に1週間分見てます。

最初は見てなくて丁度、みね子が東京に出てくる前くらいから見始めました。

今は東京で父親を捜しながらレストランで働いてる所ですね

みね子はもちろん登場人物が魅力的な人ばかりで見ているだけで元気がもらえます。

前回の宗男おじさんや、再び登場の舎監の愛子さんも大好き!

レストランの先輩の高子さん、そして今は同じアパートの住人の早苗さん(シシドカフカさん)にかなり興味があります

笑いあり、涙ありのみね子の生活を見てるだけで暖かい気持ちになって心が癒されます

今回はみね子の初めての恋に胸がキュ~ン

どうかどうか神様、みね子の恋愛がうまく行きますようにお願いします

というようにはまったドラマ

まだ見てない人も今からでも大丈夫ですよ~ ↓

ひよっこ

ホント、お勧めドラマです



そしてもう1本

こちらはNHK BSプレミアムでやっている

「にっぽん縦断こころ旅」という番組です。

「こころ旅」

これもリアルタイムでは見られないので録画で見ています

火野正平さんが視聴者の思い出の場所を自転車で全国を巡る番組です。

町中や山の中、気持ちのいい日もあれば雨だったり風が強かったりとまさに自然を感じながら自転車を漕ぐ

火野さんとその風景を見ながら進む番組。

動植物に足を止めたり、地元の人との触れ合いがあったりと、これは火野さんだからいいんだなぁ~

火野さんとスタッフが自転車を連ねて走っていく風景を見ながら、あ~、スタッフさんはこの絵が撮りた
かったんだろうなぁなんて思いながら見たりもします

目的地に到着して視聴者のお手紙を読む火野さんもとても

読まれる手紙の内容もとてもいいんですよね。

景色を見ながらその当時を思い浮かべてほーっとしてます

朝版ととうちゃこ版があるので見るのが中々追いつかないですけど

ボチボチと見ていってます。

同世代で自然が好きな人におすすめの番組です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜と電車1(山中渓)

2017-04-29 13:42:53 | その他
今日からGW

私は5月1日2日も休んで9連休です~

今年はこれから九州旅行に出かけます~

という訳で旅の支度を済ませてのブログアップです



とは言っても何もネタがないので、桜も散ってしまいましたが、またお花見記事です

須磨浦公園のお花見の前の週に行った山中渓(やまなかだに)の桜です

年々、人混みが苦手になってきたので、お花見は人が少なくてキレイな桜が見られる場所を探して出かけています

須磨浦公園も電車と桜ができる駅でしたが

こちらも電車オタクの人には電車と桜が撮れる有名な駅だそうです

こんな風にちいさな駅です。

駅のすぐ近くに「わんぱく王国」という公園があってそちらでお花見をしました。



お天気はよかったけど青空が出てなかったのが少し残念。

でも桜は満開でとても綺麗でした~

お弁当もこちらで食べました

この時は買ってきたお弁当。

このお弁当、真ん中3つがおこわで、好きな種類のおこわを詰めてもらえたので
私は筍ごはん2つとお赤飯にしました。
予想以上においしいお弁当で満足しました~

お腹を満たしたあとは撮影

駅の周りは桜で取り囲まれています

これはホームからの写真。

電車が入ってくるとホームの先端に陣取っていた撮り鉄?の人が一斉にカメラを向けます

私は離れた所からしたのでいまいちの写真ですがあそこから撮ると迫力ある写真が撮れそうですよね

この写真も青空だったら良かったのになぁと思います。


でも人も少なかったし、ゆっくり満開の桜が見られて良かったです

少し遠いけど来年も来たいなと思った「山中渓」でのお花見でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜と電車2(須磨浦公園)

2017-04-16 18:31:33 | その他
2月の終わりに左肩が痛くなってこれはもしや50肩?かと思っていたら

そのうちに左腕に疼痛が出て、兎に角ずっと痛いのでとりあえず近所の整形外科に行ってレントゲンを撮って診てもらうも、特に異常なしの診断。

痛み止めをもらっても一向に痛みはひかず更に左手がしびれるようになってきて、

心配になって今度は大学病院へ行ってMRIを撮ってもらうと

なんと「頸椎椎間板ヘルニア」と判明

痛みってホントに厄介ですよね。

兎に角ずっと痛くってそんな日を1か月以上続けて、今回やっと原因がわかって

その神経の痛みに効く薬をもらって、最近ようやく痛みから解放されてほっとしてます。

頸椎のヘルニアって加齢からくるそうで、痛いし、病院でお金はかかるしと

なんだかなぁって感じだったんだけど

先週、今週とお花見をして少し気分も晴れました

花って気持ちを華やかにしてくれますが、

はより気持ちを明るく癒してくれる力があるように思います。




とゆう訳で前置きが長くなりましたが、今日はそのお花見風景アップです~

今日は須磨浦公園に行ってきました~

須磨水族館の近くに車を止めて山陽電車で須磨浦公園駅へ

電車と桜、いいですね~


久しぶりの青空で気温も22℃暑かったです

お弁当を広げた場所はもう結構散ってましたね~


久しぶりに作ったお弁当

プレモル(私)とノンアル(相方)


外で食べるお弁当はどんなのでも美味しいです

食後は公園内を散策~

ロープウェイ乗り場の向こう側を歩いてみました


青空が出てきて本当にいい天気



こっち側の桜はまだ沢山咲いててきれいでした。



須磨は海が見えるのもいいんですよね~



今年最後であろうお花見。

待望の青空ときれいな桜が見られて最高でした~

今日も一日ありがとう

明日からまた仕事、頑張りまーす
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂で癒し

2017-03-26 18:32:06 | その他
今週はどこにも出掛けずに家でゆっくりの休日でした。

東京ではソメイヨシノが開花したニュースを聞きましたが

こちら関西の開花予想は4月2日だそうで、平年より遅い開花になりそうです。

う~ん

もう少し肌寒い日が続きそうですね

寒いといえば、今年は寒い日が多かったのでここの所

夜はお風呂に入ってゆ~っくり温まる事が楽しみになってます

入浴剤を入れてゆっくり湯船につかるんだけど意外と間がもたない

じゃあ、という事で本を持ち込んで読書しながらバスタイムを過ごしてたんですが

最近もう一つ癒しグッズを購入しました

それがこれ

 ↓ ↓



さあ、これは何でしょう~




「Juke tower」って言ってお風呂で音楽を聴ける防水MP3プレーヤーです

これコンパクトでデザインも

お風呂以外でももちろん聞けます

これで好きな曲を聞きながら湯船につかってるとホント癒されます

それとついつい好きな曲は一緒に歌ってしまうんだけど

お風呂で歌うと声が響いで気持ちいいんですよね~

もうやめられないです

そんな訳で超おすすめの「Juke tower」なんですけど

難点は好きな曲を最後まで聞こうとしてしまってのぼせそうになる事

永ちゃんの曲を聞いてるとホント危険です

曲はUSBメモリに入れてそれを本体に差し込んで使うんですけど

お勧めとしてはアルバム全曲いれるんじゃなくて聞きたい曲だけ選択して入れるのがお勧めです~

なんせ全部聞こうとしたらのぼせるから

ちょっとお勧めのお風呂グッズでした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路島 国営明石海峡公園

2017-03-20 18:35:27 | その他
今週もまた暖かくお天気のいい休日

3連休の2日目に淡路島に行ってきました~

いつものようにドライブして何か美味しいもの食べて帰ろうって出かけたんですが

やっぱり天気のいい3連休の中日、皆出かけますよね~

途中、しっかり渋滞にはまりました

橋を渡るころは渋滞も緩和されてて

やっぱり橋を見るとテンション上がります~

淡路に到着したのが12時半頃だったんでお昼はSAで食べようか?って事でSAに向かうと

ここも渋滞 ダメこりゃってことで通り過ぎて「道の駅」でご飯を食べる事に

駐車場に車を止めてご飯を食べようと向かうと、こちらもどのお店も大行列

お腹もすいてて、とてもその行列に並ぶ気がしなかったので結局食べたお昼がコレ
 ↓ ↓

コンビニ弁当と道の駅で買った「くぎ煮」

実はこれ「いかなごのくぎ煮」ではなくて「じゃこの旨煮」でしたがめっちゃ美味しかったです

この「道の駅」は明石海峡大橋のたもとにあって海岸に降りることもできるので

こうして橋を眺めながらゆっくりお昼を食べらました~

淡路牛バーガーじゃなく、コンビニ弁当だったけど十分満足しました~

お昼を食べた後、この感じではどこも人でいっぱいやろねって事で

人の少なそうな「国営明石海峡公園」へ

駐車場代¥500 入園料¥410です。

予想通り、こちらは割と人も少なめでした


季節のお花を見ながらのんびり散策できる公園です。


チューリップは丈が短いのがカワイイ


花はこれからが本番でまだ準備中のものが多かったけど

色とりどりの花を眺めながら

ゆっくり園内の散策をしました。


桜も咲いてるものもありました


カラフルな花を見て癒されました。


ここは海も見えるし、花本番の4月に行かれるとすごくいいと思います~


家族連れやワンちゃん連れの人も多かったですよ~

スワンボートもおすすめです~


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸どうぶつ王国

2017-03-12 19:44:02 | その他
最近は、毎週末いいお天気で嬉しいですね

今日も暖かくて、天気がいいと何処かに出かけなきゃ損!みたいな気持ちになるので

今日は「神戸どうぶつ王国」に行ってきました~

神戸はポートアイランドにある花と鳥、動物にふれあえるテーマパークです

久しぶりの動物園、花も鳥も動物も大好きなんでテンションで楽しんできました

そんな人はいないのかな?って思ってたんだけど、お天気よかったせいか

小さいお子さん連れたファミリーが沢山来られててちょっとびっくり

でも中に入って納得

かわいい小動物もたくさんいて餌やりができたり、自由に触れることができるんで

小さい子は大喜びですねって私もかなり楽しかったです。

写真撮ってきたんで見てください。


会場にはお花もたくさんあります。


入っていきなりの場所に居るのが人気者の「ハシビロコウ」

置物みたいな佇まいがカワイイ
でも意外と結構ゆっくりながら動いてもいて。
毛づくろいしたり、羽を広げてみたり、日向ぼっこしたり、ずっと見ていたい感じです

鳥は沢山いて

南国の鳥はどれも皆キレイ

水鳥 カモもじっくり見ると

羽の色が鮮明でキレイです

ペリカン

大きい鳥が木の上に止まってる所が迫力あります。

どの鳥もすごく近くで見る事ができるし

突然、頭の上をバサバサと飛んできたりして、相方ビビッてました

この子は世界で最も美しいと言われるオウム「クルマサカオウム」

頭のとさかを広げた所が見たかったんだけど残念ながら2羽ともまったりされてて広げず
でもピンク色でふわふわした羽がキレイなオウムでした

小動物もたくさんいて

目の前でされてても全く動じないワオキツネザル

カピパラさんも人気で人がいっぱいでした。

子供たちに餌をもらうのに必死

こちらは最近入ってきたらしい水辺のハンター「スナドリネコ」

猫というよりヒョウって感じでしたね。
猫なんでお昼寝してるかな?って思ったんだけど動き回ってました


屋外にいたのはこちらのカンガルー

ポカポカ陽気で皆さん、お昼寝中でした
だら~んとだらしなく寝てる子の中でこの子の寝顔がかわいらしくて

館内では各時間で動物たちのショーがあって私はドッグパフォーマンスショーを見ましたが

それもとても楽しかったです。

食事をする場所もあるし、持ち込みもOKなので次回はお弁当持って行こうと思います。

動物好きな人なら大人も子供も楽しめるテーマパークなので

機会があれば皆さん行ってみて下さいね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 初投稿は「七草粥」

2017-01-08 20:27:44 | その他
明けましておめでとうございます。
2017年も「矢沢と小鹿とラーメン」ブログよろしくお願いします

さてさてブログ初投稿の今日は1月8日。三連休の真ん中。
こちらは朝からずーっとです。

年末年始の休みが終わって5日が初出勤の日だったんですが、朝起きる時に体が鉛のように重くて
これは風邪ひいたな?と思いながら仕事に行くもどうにも調子が悪いので昼休みに同じフロアにあるクリニックで見てもらうとなんと

ビックリ インフルA型でした~~

朝は風邪薬を飲んでたんで熱が抑えられてたようですが、
病院から家に戻ってからは薬の効果が出るまでは熱が上がって体もだる重~
でもその日ぐっすりと眠ると、薬のお蔭で熱も下がってすっかり元気になりました

とは言っても、インフルエンザウイルスは完全に死滅してないので先生に言われたとおりに
平熱に戻ってから3日間はマスクして安静にする生活です。

で2017年の初ブログは昨日食べた「七草粥」です。

ホントは昨日アップしたかったんだけど、加湿器が水漏れしてわちゃわちゃやってるうちに遅くなってしまって今日になってしまいました


まずは何故「七草粥」とは? ↓ ↓ ↓

七草は、早春にいち早く芽吹くことから邪気を払うといわれました。そこで、無病息災を祈って七草粥を食べたのです。古くはまな板の上で、草をトントン叩いて刻むその回数も決められていたとか。
そして七草はいわば日本のハーブ、そのハーブを胃腸に負担がかからないお粥で食べようというのですから、正月疲れが出はじめた胃腸の回復にはちょうどよい食べものです。また、あっさりと仕上げたお粥は、少し濃い味のおせち料理がつづいたあとで、とても新鮮な味わい。

と言うような事だそうです。なるほどね~

で私は「七草粥」の事は知ってましたが作るのは初めて。

とゆう訳でスーパーでこちらをゲット  ¥198也。

便利ですよね~。寒い冬に七つも草、探さなくてもパックして売ってるんだから

いざ、調理!ってことでパックを開くとどれがどの草だかさっぱりわからない私? 恥ずかしいです。

勉強の為にひとつづつ並べて調べてみました~

順番を考えずに並べたんでこうなりましたが

世間で言われる順番は

せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ  ですよね~

ここで私がビックリしたのが蕪がすずなで大根がすずしろだった事!!

知らなかったわ~~

七草パック買わなきゃ、多分一生知りませんでした


でお粥さん作って七草を入れて出来上がり

味はやっぱり草の味でしたが「無病息災」を祈念して食べたのでインフルもひどくならずに早めに復帰できそうです

ここで今年の私の目標を

年明けそうそうのインフルエンザ罹患だったので

やっぱり健康第一が一番

丈夫そうに見えて実は免疫力が低いので今年はさらに気を付けようと思います。

家族全員が健康でいることが一番の幸せですよね。

健康でないと何もできないもんね

あとは感謝を忘れない事。

新しい事何か始める。

本をもっと読む。

行きたいライブ、見たい映画、演劇は見る。

お金を貯める。←これが一番難しい?

ブログはタイムリーなネタを書く。


と7つの目標を立てました。

目標達成できるように地味に今年も頑張りますので

皆さん、どうぞよろしくお願いします。


2017年1月8日 chinatown
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空

2016-11-06 18:39:39 | その他
今日は一日曇り空でしたが昨日は朝からまぶしいくらいの快晴~

これは出掛けるしかないでしょ

って事で紅葉を求めて少し遠出をしてきました~

天気がいいと気分もいいですよね~

「あの夏の~ どこかで 虹を見たのか お前も~♪」

永ちゃんの「青空」は好きな歌だけど、これって別れの歌なんですよね

絶好のドライブ日和~といいながら3時間程走らせて到着したのが「蒜山高原センター」

ここでお昼ご飯です

ジン、ジン、ジンギスカン

これが食べたかったんですよね~
3種食べ比べジンギスカン¥1680(一人前) ライスは別

3種食べ比べでは、もみ塩がお肉によーくしみ込んでて美味しかったです

ラム肉って牛肉よりヘルシーで美味しいですよね。

ジンギスカンって私は北海道で初めて食べてその美味しさにしたんですよね~!
今回の永ちゃんのツアーで地方から北海道遠征される方は食べてみて下さいね~

安くてヘルシーで美味しいって最高です~


お腹を満たした後は大山へ向けてGo~

そして~この青空です

大山見えてますね~

途中の鍵掛峠では紅葉がキレイ~


撮影スポットでは車を止める場所が少ないので苦労しました。

中旬になるともっと紅く色づいてるでしょうね~


赤い花が咲いてる木?と思って近づいてみると

南天の実がすずなりに


大山まきば みるくの里より


標高1792m
東の富士山、西の大山

このなだらかな形状を見ると

伯耆(ほうき)富士と呼ばれてるのがわかりますよね~

雪が降るとまた違った風景になるんでしょうね~

気持ちのいい休日を過ごしました
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする