矢沢と小鹿ラーメンブログ、久々のラーメンねたです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ラーメンも去年、肌寒くなった頃からは時々は食べてはいたんだけど記事アップできずにいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
今年は心を入れ替えて、ラーメンも食べたら記録しましょうという事で今年初ラーメンです。
今日は煮干し系ラーメンを食べよう!って事で検索して選んだのがこちらのお店
伊丹の「がふうあん 2号店」
阪急伊丹駅近くの小さいお店でカウンター席しかないお店でしたが
運よく行列はなく、店内に2名待ってる人がいました。
食券制で
メニューは
中華そば
塩そば
まぜそば
つけ麺もあったかな?
セットメニューでそぼろご飯が中華そばか塩そばにつくものがあったので
私はセットメニューの中華そば\1000-にしました。
中華そば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f4/3b6d198f5b8a0bceb384b91fe25ad9e3.jpg)
写真撮ったはずなのに撮れてなくてお借りしました。(画像粗くて、スミマセン。)
スープは醤油ベースに煮干しの香りがふんわり漂ってすっきりおいしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
煮干し系は煮干しの出汁が出すぎるとえぐ味が出るけどここはそんな事がなくちょうどいい感じでした。
麺は中華そばなのでストレート麺。硬めの麺でした。
そしてトッピングはチャーシューが2種類。
一つは鶏のチャーシューでこれがしっとり柔らかくて絶品![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ほんとうに柔らかくって
どうやったらこんな柔らかくできるんだろう?ってずーっと思いながら食べてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
あとはネギと水菜。(写真ではカイワレのってるけど私が食べた時はのってなかったです)
水菜は少しだったけど、あっさりしてて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
醤油ベースのスープにはネギ水菜もよく合いますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
そぼろご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/81/04179a10b668c4ac98a58a80de72e593.jpg)
こっちは
撮れてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そぼろご飯って食べたの久しぶり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
鶏そぼろですがこれもおいしかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
このお店はお米もこだわってるようで岩手県産のひとめぼれで
とってもおいしいご飯でした。
中華そばと白ごはんを食べた相方は
「ご飯がうまい!」
「このラーメンと白ごはんの相性がバツグンや~
」って言ってました。
小さいお店で若い店主さんは一人でもくもくとラーメンを作ってて感じもよく
お水もセルフでコート掛ける所もなかったけど
いいなぁと思ったラーメン屋さんでした。
久しぶりに美味しいラーメン食べてお腹いっぱい大満足でした。
次はまぜそば食べに行こうと思います~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ラーメンも去年、肌寒くなった頃からは時々は食べてはいたんだけど記事アップできずにいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
今年は心を入れ替えて、ラーメンも食べたら記録しましょうという事で今年初ラーメンです。
今日は煮干し系ラーメンを食べよう!って事で検索して選んだのがこちらのお店
伊丹の「がふうあん 2号店」
阪急伊丹駅近くの小さいお店でカウンター席しかないお店でしたが
運よく行列はなく、店内に2名待ってる人がいました。
食券制で
メニューは
中華そば
塩そば
まぜそば
つけ麺もあったかな?
セットメニューでそぼろご飯が中華そばか塩そばにつくものがあったので
私はセットメニューの中華そば\1000-にしました。
中華そば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f4/3b6d198f5b8a0bceb384b91fe25ad9e3.jpg)
写真撮ったはずなのに撮れてなくてお借りしました。(画像粗くて、スミマセン。)
スープは醤油ベースに煮干しの香りがふんわり漂ってすっきりおいしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
煮干し系は煮干しの出汁が出すぎるとえぐ味が出るけどここはそんな事がなくちょうどいい感じでした。
麺は中華そばなのでストレート麺。硬めの麺でした。
そしてトッピングはチャーシューが2種類。
一つは鶏のチャーシューでこれがしっとり柔らかくて絶品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ほんとうに柔らかくって
どうやったらこんな柔らかくできるんだろう?ってずーっと思いながら食べてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
あとはネギと水菜。(写真ではカイワレのってるけど私が食べた時はのってなかったです)
水菜は少しだったけど、あっさりしてて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
醤油ベースのスープにはネギ水菜もよく合いますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
そぼろご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/81/04179a10b668c4ac98a58a80de72e593.jpg)
こっちは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そぼろご飯って食べたの久しぶり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
鶏そぼろですがこれもおいしかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
このお店はお米もこだわってるようで岩手県産のひとめぼれで
とってもおいしいご飯でした。
中華そばと白ごはんを食べた相方は
「ご飯がうまい!」
「このラーメンと白ごはんの相性がバツグンや~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
小さいお店で若い店主さんは一人でもくもくとラーメンを作ってて感じもよく
お水もセルフでコート掛ける所もなかったけど
いいなぁと思ったラーメン屋さんでした。
久しぶりに美味しいラーメン食べてお腹いっぱい大満足でした。
次はまぜそば食べに行こうと思います~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)