東北や北海道に猛烈な被害をもたらした台風が過ぎ去った後は、今度は九州地方に台風12号が接近していて、関西地方も明日からは雨のようです。
ここ最近の自然災害の恐ろしさは、本当に他人事ではないですよね。
TVでやっていましたがこれからの災害に対しては、事前に予測してとにかく早い避難や対策をとるべきだと。
地震もいろんな場所でおきてるし、災害に対しての危機意識は常に持ってなきゃと思うこの頃です
ここ最近、急に読書欲が湧いてきて、これってやっぱり季節のせいでしょうかね~?
それで本屋さんによると読みたい本がいっぱい
本も高いのでだいたい古本で買うんだけど久しぶりに古本じゃないのを買ってきたので紹介です
本屋さんの手書きの書評にひかれて購入

筒井康隆さんっていうとSFって思うけどどんなお話しなのか楽しみです。
伊坂幸太郎さんは好きな作家さんで結構読んでます。

これも楽しみ
ランキング上位の本

アドラーの心理学、私の自己啓発本は矢沢永吉の「成りあがり」だけなんだけど
久しぶりにこの手の本を読んでみようかな?って思ったので購入しました。
この本から読んでるところです。
この他にも積読本がいっぱいあって、読書欲が高まってる時に積読本も消化したいですね。
あ、一番最近読んだ本は
朝井リョウの「何者」
これは面白くて一気読みでした

最新刊「何様」も気になってます~
ここ最近の自然災害の恐ろしさは、本当に他人事ではないですよね。
TVでやっていましたがこれからの災害に対しては、事前に予測してとにかく早い避難や対策をとるべきだと。
地震もいろんな場所でおきてるし、災害に対しての危機意識は常に持ってなきゃと思うこの頃です

ここ最近、急に読書欲が湧いてきて、これってやっぱり季節のせいでしょうかね~?
それで本屋さんによると読みたい本がいっぱい

本も高いのでだいたい古本で買うんだけど久しぶりに古本じゃないのを買ってきたので紹介です

本屋さんの手書きの書評にひかれて購入

筒井康隆さんっていうとSFって思うけどどんなお話しなのか楽しみです。
伊坂幸太郎さんは好きな作家さんで結構読んでます。

これも楽しみ

ランキング上位の本

アドラーの心理学、私の自己啓発本は矢沢永吉の「成りあがり」だけなんだけど

久しぶりにこの手の本を読んでみようかな?って思ったので購入しました。
この本から読んでるところです。
この他にも積読本がいっぱいあって、読書欲が高まってる時に積読本も消化したいですね。
あ、一番最近読んだ本は
朝井リョウの「何者」
これは面白くて一気読みでした


最新刊「何様」も気になってます~