今日も日中は真夏の暑さ
じりじりと照り付ける日差しが外にでた瞬間に肌を突きさす感じ
午前中に買物を済ませ、ランチを食べた後は早々に自宅にもどってクーラーの聞いた部屋でごろごろ、ウトウト
TVでやってるパラリンピックを見て出場選手達の運動能力の高さとメンタルの強さに感動
実は今までパラリンピックはまともに見た事がなかったパラリンピックですが
これはオリンピックよりもすごいって驚いています。
障害の背景は選手によってそれぞれ違うけど、全てを乗り越えて今のパラリンピックのステージに立っている選手たちの
笑顔はまぶしいくらいに輝いていて、彼らこそが誰よりも尊敬できる存在じゃないかと思いながら見てました
いつだって一生懸命な姿は人の心を打ちますよね。
一生懸命と言えば高校野球もそうですよね
コロナや豪雨で遅延しながらもついに明日は決勝戦
智辯和歌山 (和歌山) - 智辯学園 (奈良)
関西勢の戦いですね。
泥だらけで白球を追う球児達にも毎回、眩しさと感動を貰ってます
明日もどっちも頑張ってね~ 応援してるよ~
最後になったけど永ちゃんのYouTubeチャンネルの「EY TV」も今日まとめてみました。
やっぱ、リーゼントの永ちゃん、カッコイイよね~
最新のEY TV#32「ある日、ふと思った事」で永ちゃんが言ってたのは
今年ライブやると発表してホント良かったと思った。
コロナ後の世界はもう始まってるんだよ。
10月5日から始まる今年のツアーに向けて準備を始めてる永ちゃんはもうやる気マンマン
そしてファンの私たちもワクワクMAX~
チケットもなんとか確保できたし
ワクチン2回接種も終わったし、あとはコロナ禍でもライブができるんだ!!という事を参加者全員で実践するだけ。
「エンドレスサマー」聞きたいなぁ~
あと、グッズで声を出さなくても永ちゃん!っていう文字がでるようなグッズを作ってもらうと売れると思うんだけどね~
AボタンとBボタンで言葉が違って
A押して 「永ちゃん!」 B押して「ハイ!」←これはトラバス用で「ハイ!ハイ!ハイ!」で使うの
良くないですか~?
もう妄想が止まらないHA~HA~です
明後日830の日はEY TV
「矢沢永吉 真夏の夕刻に2021ツアーへの想いを語る」再放送です。
見てないので楽しみです
まだ残暑も厳しいようですね
お身体、気を付けて下さいね!
私も、ちゃんとパラリンピック観たのは始めてで・・
どの競技も凄い!!って本当に感動しますね
YouTubeチャンネルの「EY TV」しばらく観てませんでした私
これからチェックしないと
Chiさんのアイデア素晴らしいー
「永ちゃーん」や「ハイ!ハイ!ハイ!」って文字が色違いで光るアクリルペンライトなんて良いかも
パラリンピック、すごいですよね~!
本当にどの競技を見ても感動です
永ちゃんのコンサート、楽しみですよね~!
ペンライトグッズ作ってくれたらバカ売れですよね