HONJIMA ART MAPってリーフレットに載ってた作品もサイクリングしながら見てきたよ😊
この時(2019年2月)は瀬戸内国際芸術祭の前だったので期間中とは違うかもしれないね😊
港にあったのは①Vertrek「出航」だよ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4e/d329022e6d2a80a65f5b53c1081199f0.jpg?1556179461)
塩飽出身の乗組員が乗船した咸臨丸が太平洋を往復した事を顕彰した作品なんだって😌
隣に顕彰碑もあったよ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ba/cc0b6c7bf0d23cf1b63ac36d0ed1d12e.jpg?1556179465)
次は③漆喰・鏝絵かんばんプロジェクト😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3e/51b049c203de2612eef20b7c7c41f075.jpg?1556179468)
屋根の下にあるのが鏝絵の絵看板だって😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/34/95c10235570e46cee085f3c2fceb181b.jpg?1556179471)
ここにもあったよ😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a2/493da9dcbb9df845764d889bdc85d18f.jpg?1556179474)
すぐ近くに④咸臨の家を発見😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/69/22072f32e6206bc2b40413cdedf9138c.jpg?1556179477)
咸臨丸水夫の生家らしいよ😊
なんか斬新なリフォームって外観だなぁ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/09/eb2f4750c73e129840bb4cd4ed7a4d1d.jpg?1556179481)
笠島地区の⑥水の下の空😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/09/eb2f4750c73e129840bb4cd4ed7a4d1d.jpg?1556179481)
笠島地区の⑥水の下の空😊
見つけた時にまずズーピー😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3f/e06074051a4795329f455f61ad5af242.jpg?1556179484)
なんか船のような漁をする網のような感じ😌
作品の向こうに瀬戸大橋が見えるのもいいね😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/17/94923bea80a8e559d759ca735e71342d.jpg?1556179487)
同じ笠島地区の⑦善根湯×版築プロジェクト😊
塩飽の大工さんのプロジェクトみたいだよ😊
おもしろい建物だね😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1a/8aaa2eaf3cfb79a0effdf8315656d3f6.jpg?1556179490)
ぼくアートはよくわかんないけど島の色んな所に突然芸術が出現するのはおもしろいなって思ったよ😆
以上、塩飽諸島本島におでかけはこれにて終了だよ😆