備中松山城のあった高梁市から吉備路と呼ばれる辺りに行ったよ😊
岡山市にある造山古墳😊
県下では最大、全国でも4番目の規模を誇る全長350mの前方後円墳なんだって😌
5世紀前半に吉備を支配した首長の墓と推定されていたよ😌
ここは登って見学することが出来たんだったよね😌
後円から前方を見たとこ😊
最初に見たレリーフの形がなんとなくわかるよね~😊
続いて、吉備津神社へ😌
続いて、吉備津神社へ😌
大吉備津彦命を主祭神とする大社だったよ😊
吉備津彦命は桃太郎のモデルになった神様だよね😌
北随神門😌
拝殿でお参りしたよ😌
これすごかったなぁ😊
北随神門😌
拝殿でお参りしたよ😌
これすごかったなぁ😊
全長360mに及ぶ廻廊😌
本殿は国宝だって😊
本殿の屋根と青空にかすかに飛行機雲が😌
本殿は国宝だって😊
本殿の屋根と青空にかすかに飛行機雲が😌
やっぱ青空はいいなぁ😊
南随神門😌
南随神門😌
重要文化財のいつもの看板と一緒に😊
吉備路から戻って、モビちゃんにホテルでお留守番してもらって、路面電車東山線を終点まで乗ってみたよ😊
吉備路から戻って、モビちゃんにホテルでお留守番してもらって、路面電車東山線を終点まで乗ってみたよ😊
終点の目の前に「おかでんミュージアム+水戸岡鋭治デザイン」があったよ😌
現在は「おかでんチャギントンミュージアム+水戸岡鋭治デザイン」ってずいぶん長い名称になってるらしい😅
日が暮れる前に少しお散歩😊
日が暮れる前に少しお散歩😊
東山公園へ😌
公園を過ぎて、玉井宮東照宮に行ったよ😊
本殿は、岡山藩主池田光政が徳川家康を祭神とする東照宮を勧請して建てた建物で、正保元年(1644年)に落成し、同2年2月17日に遷宮が行われたんだって😌
公園を過ぎて、玉井宮東照宮に行ったよ😊
本殿は、岡山藩主池田光政が徳川家康を祭神とする東照宮を勧請して建てた建物で、正保元年(1644年)に落成し、同2年2月17日に遷宮が行われたんだって😌
東山から路面電車に乗って岡山駅近くへ戻り、1度ホテルへ😌
その後まだ少し明るい時間だったけど、夕飯を食べに街へ出てきたよ😊
Duomoさん😌
素材を活かした薪窯ピッツァと岡山イタリアンのお店だよ😊
ブリの藁燻製とカブのサラダ仕立て😋
瀬戸内産サワラの香草パン粉焼き😋
タコとアンチョビのピッツァ😋
貝のパスタ😋
どれもとってもおいしかったなぁ😋
地元の食材使ってて、ご当地感あるから旅人のぼくたちにもうれしかったね😌
1県スペシャルでもまた行きたいな~😊
おなかいっぱいになってホテルへ😊
4日目終わり🌃