ピースくんだよ😊
ぼく2022年11月8日(火)に、皆既月食と天王星食(こっちは肉眼では見えなかったけどね😅)を見たんだ~😊
タイムリーでもないし、ちゃんと写ってる訳でもないけど、前に日本で起きたのが戦国時代の1580年(天正8年)で442年ぶりってゆう現象だったらしいから、記念にブログに載せとこうかな😌
17:49撮影📷️
月が見えてきたよ😊

18:28撮影📷️
部分食の始まりが18:09だったから欠け始めてるんだけど、スマホのカメラじゃ全然撮れない😅

19:04撮影📷️

19:16撮影📷️

19:04撮影📷️

19:16撮影📷️
皆既食の始まり19:16に合わせて撮ったの😌

ズーピーでなんとなく赤銅色の月が撮れた😅

20:00撮影📷️

ズーピーでなんとなく赤銅色の月が撮れた😅

20:00撮影📷️
食の最大19:59なので一番暗くなってるはず?😌

月が昇っていってるから、ズーピーも限界😓

月が昇っていってるから、ズーピーも限界😓
月だけズームすればいいんだけどね😅
やっぱり主人公のぼくがいないとね😌

20:51撮影📷️

20:51撮影📷️
皆既月食の終わり20:42なので月がまた明るくなっていってる時😌
そして天王星が月の後ろに隠れてる時だね😊
天王星食はテレビで見たよ😌
あれは肉眼では見えないや😅

次に皆既月食と惑星食が同時に起こるのは、322年後の土星食なんだって~😅

次に皆既月食と惑星食が同時に起こるのは、322年後の土星食なんだって~😅
さすがのぼくもムリかな~😁