おでかけ大好き!ピースくん

ぼくピースくんが色んな所に遊びに行った写真を発表しま~す!

あなご料理専門店 青島(2022年11月)

2022年12月29日 | 岡山におでかけ
ピースくんだよ😊
瀬戸内市長船町から牛窓町へ😌
海が目の前~😊
この日のお昼はあなご料理専門店 青島さんへ😌
電話で予約しちゃったもんね😊

あなご楽しみ~😊
入るね~😌

目の前港で、景色を眺めながらのお食事😊

わくわくするな~😊
あれっ?そうゆえばぺろちゃんいないな~😅

わぁいきたよ~😊
あなご重😋
そしてすかさずぺろちゃん登場😅
ぱくぱく…うっくん、
焼きあなごおいしいね😋
ぼく、お寿司の煮穴子より焼きあなごのほうが好きだな😌
ぺろちゃん「はぐはぐはぐ…うっくん、おいちいでしゅ😋」

もひとつは平日限定メニューのあなご1本揚げ天ぷら定食😋
ぺろちゃん「あなごはみ出てましゅ😃」

あなご1本揚げ天ぷらなが~い😃
揚げたてさくさくで身がふんわりのあなご天ぷらおいし~😋
ぺろちゃん「さくふわでしゅね😊
とってもおいちいでしゅ😋」

あなごおいしかった~😋
また食べたいなぁ😊
ごちそうさまでした😌

瀬戸内市におでかけ・1(2022年11月)

2022年12月29日 | 岡山におでかけ
ピースくんだよ😊
よ~ちゃんの付き添いで備前おさふね刀剣の里にきたよ😊

よ~ちゃんはマンホールに、ぺろちゃんはスタンプに夢中なので、ぼくはちょっと休憩室で休憩するかな😊
展示室にもなってるみたいだし😌

展示ケースに展示されてたのは、刀の鍔の部分かなぁ😌
たくさんあったよ😊

次に訪れたのは、「日本一のだがし売場」😃
この倉庫みたいなとこが全部だがし売場みたい😅

土日祝は入場制限があって、入場券が必要なくらい大人気なんだって~😲
平日でよかったな~😌
さぁ入ろ~😊

すご~い😲
テニスコート約10個分の広さにだがし&おもちゃ約5000種類もあるんだって~😊

やっぱりバラ売りでいろんなだがしをこれでもかと買いたいよね~😃

ぺろちゃん「ピースくん見て下しゃい😃
顔出しパネルがいっぱいありましゅよ😊
ピースくん「え~😅
ぼくもっとだがし選びたいのに~😞」

右から全部顔出しするでしゅよ~😊
ぼくは昔のだがし売りの人でしゅかね?😌
ピースくん「だーくんってなに~💦」

次は「だがしかし」ってアニメの枝垂ほたるさんと一緒にでしゅね😊
ぼくうまい棒でしゅ😌
ピースくん「ぼくキャベツ太郎😅
どっちも好き😋
買ってこ~😌」

これはうまい棒のキャラクターでしゅかね?😌
ピースくん「ぺろちゃんのはわかんないけど、ぼくのは「うまえもん」ってキャラクターみたいだよ😌」

じゃ~ん❗
結局こんなに買っちゃいました~😃
だがしの他にだがしの柄のマステもいろんな種類あったから買っちゃった~😊

ぺろちゃん「しゅごいでしゅ😍」
ピースくん「ぺろちゃん待って待って、お友だちにおみやげにするんだから~😊」

袋いっぱいのだがし😊
みんな喜んでくれるかなぁ😌
ぺろちゃん「わくわくしましゅね😃💕」


瀬戸内市各処理区マンホール蓋の図柄記念スタンプ・長船地域(2022年11月)

2022年12月29日 | ぺろちゃんのスタンプだいすき
ぺろちゃんでしゅ😊
よ~ちゃんにお付き合いちて、備前おさふね刀剣の里にきまちた😌
こちらは備前長船刀剣博物館でしゅね😊

入口入った所でスタンプ見ちゅけまちた~😊

スタンプ用紙もあったでしゅ😌
うれちいでしゅね😊
ペタコ~ン❗❗

よ~ちゃんが貰ってきたマンホールカードとおんなじデザインのスタンプでちた😊

よ~ちゃんと、またコラボりまちたねぇ~😊
記念スタンプのスタンプ用紙には長船地域ってなってまちたよ😊
もちかちて、他の各処理区のマンホール蓋の図柄にもスタンプがあるんでしゅかね?😌
もしそうなら全部集めたいでしゅよ~😆

岡山県瀬戸内市(備前おさふね刀剣の里)のマンホールカード(2022年11月)

2022年12月29日 | よっちのマンホールカード集め
よっちでぇ~す😆
瀬戸内市にある備前おさふね刀剣の里に来ました~😊

こっちにマンホールカードの幟が立ってまぁ~す😊

門をくぐると備前長船刀剣博物館がありました~😊
よっち受付にマンホールカードを貰いに行ってきまぁ~す😃

働いてるカラーマンホール蓋でぇ~す😆
備前おさふね刀剣の里の駐車場にありました~😊

こちらが貰ってきたマンホールカードでぇ~す😆

刀鍛冶を中心に配置し、バックには市の花である菊を描き、市章を満月で囲み、月明かりの中、炎と対峙している緊張感を色で表現しているそうでぇ~す😊
2017年11月に開催された「マンホールサミット2017in倉敷」の時に新たに作成したものなんだそうでぇ~す😌
よっち「マンホールサミット」ってゆうのに行ってみたいと思いましたぁ~😆
興味津々でぇ~す😆

坂根堰のダムカード(2022年11月)

2022年12月28日 | コダのダムカード集め
オイラコダクワ😊
備前市にある、国土交通省 岡山河川事務所 坂根出張所にきたクワ😌

さっそくダムカードを貰ってくるクワな😌

今回貰ったダムカードは坂根堰クワ😌
事務所の目の前に見えるクワよ😊
さっそくめぐってみるクワ😊

河口から17km360m地点にある可動堰クワ😃

歩いていいみたいクワ😊
堤頂長は279.2mクワよ😌

坂根合同堰のプレートクワ😊
昭和54年3月と刻まれていたクワ😌

鋼製ローラーゲートクワ😊
5門あるクワよ😌

石碑はなかったクワけど、天端にでっかく「坂根堰」と書いてあったクワ😊
空からよく見えると思うクワなぁ😌

お水が流れてるゲートもあったクワ😊

堰の回りの川岸は立入禁止だったクワ😞
下まで見に行けないのは残念だったクワなぁ😌

お水が流れてるゲートは、起伏ゲート付2段ローラーゲートってやつクワか?😌
ダムカードに2門あるって記載されてたクワよ😊

戻ってきた時に、事務所の隣で見つけた石碑クワ😊
「興農之源」と刻まれていたクワ😌

こちらが貰ってきたダムカードクワ😊
ダムの目的はFNAWIで洪水調節、流水の正常な機能の維持、かんがい用水、水道用水、工業用水クワな😌
右下のダムタイプの記号「MB」は可動堰クワよ😊

岡山平野の重要な水源である吉井川には、古くから幾つもの堰が有り、坂根堰は3つの堰を統廃合してきたという歴史的経緯があるそうクワ😌
江戸時代、岡山藩士、津田永忠は新田開発のため、百枝月堰を廃して、吉井堰を石造りの斜め堰に改築し、旧坂根堰を築造したそうクワよ😊
そして戦後、治水、利水、環境の観点から、老朽化した両堰を統廃合する計画に基づき、現在の坂根堰が建設されたそうクワ😌
そうゆえば、江戸時代の津田永忠は百間川の整備もしてた人クワね😲
この人すごい人だったクワなぁ😊