私はスペイン料理が好きですが、スイーツも好きです。
静岡駅のほうにあるラスタパスというお店のデザートショップ「GOXUA」がずっと気になっていました。
http://goxua.info/
なかなか行けなかったのですが、セノバに期間限定ショップ(11月30日まで)がありましたよ、と佐藤先生が買ってきてくれました。
https://www.cenova.jp/topics/detail/362
バスクチーズケーキとカラメロマンサーナとガトーバスクをほぼ一人占めしました。
とってもおいしかったです。
バスクチーズケーキは2人で1個でちょうどよかったです。院長もパクパク食べました。
焼き菓子好きなので、ガトーバスクは食べ応えもあって素敵でした。
そしてもう一つ。
私が気になっていたけど、東京じゃないと買えないんだよな~と思って諦めていたYATSUDOKI(シャトレーゼの高級店)のプレミアムアップルパイ。
いつの間にか静岡のシャトレーゼ材木店でも買えるようになっていたんです!オンラインショップもあったんですね!
それもまた佐藤先生に教わって、次の木曜にすぐに行きました。
https://www.chateraise.co.jp/campaign/20210210
お店に入ってどこにあるのかな?なくなってないかしら?と不安に思っていたら、ありました!
ケーキのショーウィンドウの上にまだたくさんありました。
トースターがいいんでしょうけど、面倒だったので電子レンジで温めていただきました。
普通はしなっとしてしまうところですが、評判通りのサックサクで美味しくいただきました。
オンラインで冷凍で買っておけば、これからいつでも好きな時にご褒美のお茶タイムができるな、と思っています。
毎日ご褒美、ゆえに我が人生に悔いなし、といったところです。
ちなみに来週は、北海道のヤギ乳を使ったプティシェーブルの詰め合わせが届きます。
https://petitechevre.jp/hpgen/HPB/categories/17011.html
もう25年くらい前になりますが、パリのバールでヤギ乳のヨーグルトに松の実とはちみつをかけていただいたデザートが忘れられずに、いまだにヤギ乳と聞くと飛びつきます。北海道のお店ではチーズやほかのスイーツも買えるようなので、ぜひそちらも行ってみたいです。
静岡駅のほうにあるラスタパスというお店のデザートショップ「GOXUA」がずっと気になっていました。
http://goxua.info/
なかなか行けなかったのですが、セノバに期間限定ショップ(11月30日まで)がありましたよ、と佐藤先生が買ってきてくれました。
https://www.cenova.jp/topics/detail/362
バスクチーズケーキとカラメロマンサーナとガトーバスクをほぼ一人占めしました。
とってもおいしかったです。
バスクチーズケーキは2人で1個でちょうどよかったです。院長もパクパク食べました。
焼き菓子好きなので、ガトーバスクは食べ応えもあって素敵でした。
そしてもう一つ。
私が気になっていたけど、東京じゃないと買えないんだよな~と思って諦めていたYATSUDOKI(シャトレーゼの高級店)のプレミアムアップルパイ。
いつの間にか静岡のシャトレーゼ材木店でも買えるようになっていたんです!オンラインショップもあったんですね!
それもまた佐藤先生に教わって、次の木曜にすぐに行きました。
https://www.chateraise.co.jp/campaign/20210210
お店に入ってどこにあるのかな?なくなってないかしら?と不安に思っていたら、ありました!
ケーキのショーウィンドウの上にまだたくさんありました。
トースターがいいんでしょうけど、面倒だったので電子レンジで温めていただきました。
普通はしなっとしてしまうところですが、評判通りのサックサクで美味しくいただきました。
オンラインで冷凍で買っておけば、これからいつでも好きな時にご褒美のお茶タイムができるな、と思っています。
毎日ご褒美、ゆえに我が人生に悔いなし、といったところです。
ちなみに来週は、北海道のヤギ乳を使ったプティシェーブルの詰め合わせが届きます。
https://petitechevre.jp/hpgen/HPB/categories/17011.html
もう25年くらい前になりますが、パリのバールでヤギ乳のヨーグルトに松の実とはちみつをかけていただいたデザートが忘れられずに、いまだにヤギ乳と聞くと飛びつきます。北海道のお店ではチーズやほかのスイーツも買えるようなので、ぜひそちらも行ってみたいです。
斉藤記