
福智山(ふくちやま)ダム。
桜の時期に「直方いこいの村」の桜を眺めた後その脇から奥に続く道が気になりここにたどり着いた。

福智山の登山口、手前のダムから更に左から奥に進むと緑の木々の間に鮮やかなコンクリートの壁が目に入る。

今日は雨の後で放水量も多く白い筋が鮮やかに輝く




風が強くダムの水が波打ち、時には水しぶきが水蒸気のように立ち登る。




ダムから直方市街を一望

遠賀川沿いの道からもダムの姿を見ることができる。


鷹取山のトンネルの入り口には2羽の鷹が彫刻されている。
つたが絡まってきているが、今にも飛び立たんとする鮮やかな鷹



雨上がりの山は日々成長してるかのようで木々が道路までせり出している。
山に囲まれたダムを訪れると山のエネルギーをカラダに充電できる


