なんちゃってレモン

今日の出来事、趣味、ショッピング

合元寺(赤壁寺)「中津市」

2014年04月03日 | Weblog

NHKの大河ドラマの黒田官兵衛のゆかりの地としてTVでも紹介されている中津市を

散策

駅前に駐車し中津周辺マップのコースを巡ります。

11時半に駐車場を出ました。

まず朱色の欄干が目に入ります。

公園として整備されています。

トイレを利用しいよいよ「黒田官兵衛」に出会いましょう

 

合寺元(赤壁寺)

 

 

黒田官兵衛ゆかりの地としてTVで何度も紹介されています。

中に入ると普通のお寺、刀傷は気がつきませんでした、残念 

 

円応寺(河童寺)

河童の墓があるらしい見当たらずうろうろしてると寺の横に住んでいる方が場所を教えてくれました。

しっかりお参りしてきました。

 

このあたりは「寺町」、城下町は碁盤状に整備されどこまでもまっすぐな道が続きます。 

寺町といわれるだけに周辺はお寺ばかりです。   

    

円龍寺

えんま様のお寺として知られています。

丁度写真を撮ろうとしたとき車が入ってきました。

観光地ですがここで暮らす人の日常があります。

歩いていると観光客と思われるご婦人と並びます・・・「ここはお寺が多いですね」と挨拶すると不思議そうに「そうねぇ~~!」との返事。

「この先を左に曲がると福沢諭吉の家がありますよ」と教えてくれました。

 


消臭剤「ダイソー」

2014年04月01日 | Weblog

 

ナチュラルソープの香り 繊維用消臭剤

ダイソー105円

・・・今日からは108円か~~~

108円は1円玉が増えますね 

 

ナチュラルソープ・・のわりに結構しっかり香ります。

ソープというより柑橘系の香りに近く、はじめは香りを強く感じますが

あまり後に残りません、他にピンクの容器があります。

もう汗ばむ季節になりました、これからは必需品です。

 

 

東京ひよこ・鳩サブレ

東京ひよこは小豆餡で中身は当然小豆の紫色でした。

味わい深いあんに出会いました。

 

種なし日向夏

時期としては最後になります。

毎日季節の香りを頂いています 

 

 庭の花便り 

 

 

暖かくなると一斉に花が開き始めます。

うかうかしていると終わりかけている花も