よく降りますね。
4月は春が来たー!!と浮かれる日がほとんどないような気がします。
店の暖房もいつまで使うやら…。
今日もカッパを忘れてブルー、いつになったら学習するのやら…。
雨の中、メガネ取りに来たいただいたお客様、お疲れ様です。ありがとうございます。
スイマセンとりあえず昨日の続きです。
**********************************************************************************
その2
勤勉勤労国家日本!
その土壌で生きるものは、たとえ生き物としての種類が違っていたとしても、
少なからず影響は受けているのではないだろうか…。
そういうわけで仕事!
そう、肉食ハンターとしての、また人間と共存するにあたっての一番の仕事、ネズミ捕りである。

ということで次に見せた絵はこのネズミの絵である。
描法は日高氏の使用した絵も、マジックで簡単な線画と書いてあったので、それにならっている。
さて、肉食ハンターの反応は…。

チラッと見てシカトかよ!!
仕事はどうした!?なぜだ?どうして?…。
…暫くの沈黙の後、私は重大な過ちを犯していることに気が付いたのだ。
そう、ここはお寺、当然殺生厳禁!!(宗派は知らないが)。
この状況では、生まれたときから暗殺者、一子相伝のなんたらかんたらのハンターでも
この場所では動きようがないはずである。
そこで、お互い気を落ち着かせるためおやつの絵を投入。

みかんを好きかどうかが問題ではない。取り合えず、時間を置きたかっただけなのだ。
…でも、完璧にシカト…されるとちょっと…。
やっぱり好みのものでないと…でこれ

…もしかしたら、ネコ缶ばかりで本物の魚を見たことがないのかな…?
じゃ、じゃあチラ見で毛づくろいもしょうがない。
そこで、次に投入したのはこれ!

そう、ギャートルズ肉である。
肉へのあこがれ、妄想、の二次元化、誰もが憧れたものである。
実際の実物を見た人はほとんどいなくとも、この肉への思いが、怨念が、この線画に刻まれている。
この怨念こそが野生の血を呼び起こす!!
立ち上がれ!!立つんだジョー!!!!!
(…ここでこの肉食ハンターの名前をジョーとする。)
…しかし、ジョー…あくび…。
…私は作戦変更し、同族の絵をぶつけることにしたのである。
…まだ続いてしまう。

4月は春が来たー!!と浮かれる日がほとんどないような気がします。
店の暖房もいつまで使うやら…。
今日もカッパを忘れてブルー、いつになったら学習するのやら…。
雨の中、メガネ取りに来たいただいたお客様、お疲れ様です。ありがとうございます。
スイマセンとりあえず昨日の続きです。
**********************************************************************************
その2
勤勉勤労国家日本!
その土壌で生きるものは、たとえ生き物としての種類が違っていたとしても、
少なからず影響は受けているのではないだろうか…。
そういうわけで仕事!
そう、肉食ハンターとしての、また人間と共存するにあたっての一番の仕事、ネズミ捕りである。

ということで次に見せた絵はこのネズミの絵である。
描法は日高氏の使用した絵も、マジックで簡単な線画と書いてあったので、それにならっている。
さて、肉食ハンターの反応は…。

チラッと見てシカトかよ!!
仕事はどうした!?なぜだ?どうして?…。
…暫くの沈黙の後、私は重大な過ちを犯していることに気が付いたのだ。
そう、ここはお寺、当然殺生厳禁!!(宗派は知らないが)。
この状況では、生まれたときから暗殺者、一子相伝のなんたらかんたらのハンターでも
この場所では動きようがないはずである。
そこで、お互い気を落ち着かせるためおやつの絵を投入。

みかんを好きかどうかが問題ではない。取り合えず、時間を置きたかっただけなのだ。
…でも、完璧にシカト…されるとちょっと…。
やっぱり好みのものでないと…でこれ

…もしかしたら、ネコ缶ばかりで本物の魚を見たことがないのかな…?
じゃ、じゃあチラ見で毛づくろいもしょうがない。
そこで、次に投入したのはこれ!

そう、ギャートルズ肉である。
肉へのあこがれ、妄想、の二次元化、誰もが憧れたものである。
実際の実物を見た人はほとんどいなくとも、この肉への思いが、怨念が、この線画に刻まれている。
この怨念こそが野生の血を呼び起こす!!
立ち上がれ!!立つんだジョー!!!!!
(…ここでこの肉食ハンターの名前をジョーとする。)
…しかし、ジョー…あくび…。
…私は作戦変更し、同族の絵をぶつけることにしたのである。
…まだ続いてしまう。