ミナミのフと思ったこと…

福知山の眼鏡店 眺望工房ミナミの店の情報、その他。店主 南薗の日常の感じたことなど。

アツ…

2013-07-11 18:08:47 | Weblog
 暑すぎです。

しかしこの暑さの中、来店してくださる方は本当ありがたいです。

ですが、水分補給はしっかりと!


最近なかなか思い通りにならない事が多いのですが、

「思い通りになることがあるわけない」と思えばこの暑さも

「まあいいか」で済むかな?


先日某駅の連絡口で、センサーがうまく作動しないで、改札で足止めされている女性がいました。

「何でとおれないのよお!!!!!」駅員に対しわめく女性。

センサーが感知しにくいらしいのですが、

その女性は力の限り「バシーン、バシーン」とセンサー部分をたたいておりました。(壊れると思ったぐらい)

何とか駅員2人が対処し、無事通過。


『駅員さん大変だな』とほっとしたのもつかの間。

その女性は再び舞い戻り、

「どこから出るのよお、出口どこよお!!!!!」と駅員さんに食ってかかります。

女性はどうやら駅の外に出たい様子。

しかしここは私鉄からJRへの連絡口で、出口じゃないのに…と思い見てたのですが、

駅員さんはJR側の出口方向を指差し、ご案内。

再び女性はそちら方向に文句をわめきながら消えました。

『よかったよかった』と思ったのもつかの間、再び戻ってきて

「何で出れないのよう!!!!!!!」と女性。

おそらく「出れたと思ったらまた改札」、ということなのでしょう。


JR側の出口の駅員に、ことの流れをを説明すれば出れると思いますが、もうターゲットは私鉄の駅員に…。

いや怖い、かわいそう、暑い、その程度の単語が頭をぐるぐると。

その後のことは、私は待ち合わせの人が来、その場を立ち去りましたので知りません。

が、イカリノエネルギーが無限大に増幅されたのでは…と想像。


まあこのことも、思い通りにならないといって我を通そうとしすぎると、

どんどん不幸に落ちていくのでは?と思った一件ででした。


…それにしても、やっぱり暑い!(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする