最近自分用のメガネが会わない気がして、自分で測定。
すると以前より「上下斜位」の値が大きくなっています。
斜位というのはザックリ言うと、眼球についている6本の筋肉、
外直筋、内直筋、上直筋、下直筋、下斜筋、上斜筋のバランスが悪いものを言います。
現象としては、両眼の視線をそろえるために負担を掛けてしまうので、「疲れる」ということになります。
斜位の種類によってメガネ作製は色々変わる場合があります。
内容については、あまりに多すぎるのでまたの機会に…。
ま、とにかく今回自分用に症状にあわせたメガネ作製。
フチなしで、レンズの形状も自分なりのデザインでやってみました。
ご希望あればお客様もどうぞ!
調子に乗ってレンズに四角い穴も開けました。
いやあ、このメガネ、使っていてずいぶんラクです。
最近の苦しみがウソのようです。
…しかし、他のフレームの度も全部変えなきゃいけないのか(笑)